今年の24時間テレビのパーソナリティーは

TOKIO
米倉涼子
森三中
AKB48

が選ばれました。
去年もAKB48は出ていたんだけれども
AKB48だけにしても十分では?と思うのは俺だけだろうか・・・

どうしても
ジャニーズは入れないとだめなのかね?
もうジャニーズの時代は終わってない???
$ダイエットカロリー日記のはずが・・・あらぬ方向へ
ダイエットカロリー日記のはずが・・・あらぬ方向へ
ダイエットカロリー日記のはずが・・・あらぬ方向へ
ダイエットカロリー日記のはずが・・・あらぬ方向へ
ダイエットカロリー日記のはずが・・・あらぬ方向へ
ダイエットカロリー日記のはずが・・・あらぬ方向へ
ダイエットカロリー日記のはずが・・・あらぬ方向へ

ニュース記事参照

アイドルグループ・AKB48が23日、東京・汐留の日本テレビで行われた同局系
『24時間テレビ33 愛は地球は救う』(8月28日(土)後6・30~29日(日)後8・54)の制作発表に出席した。
TOKIO、米倉涼子、森三中らとともに、
メンバーはこの日お披露目されたスタジオジブリのデザインによる全5色の
“チャリTシャツ”を着て登場。総勢40人を超える番組史上かつてない大所帯での会見となった。
人気絶頂のAKB48が国民的番組を盛り上げる。
今年で33回目を迎える『24時間テレビ』に、
メンバーは番組パーソナリティーという大役で参加。
過去にも出演経験はあるものの、
全体にわたって関わるのは今回が初めてで、
生放送当日は会場の日本武道館に立ち、
テーマである“ありがとう”の詰まった企画を伝えていく。
メンバーの大島優子は「いろんな方の“ありがとう”という気持ちを発信できる手助けを私たちができればと思います」とにこやかにあいさつ。
その言葉に続いて、前田敦子は「AKB48なりの“ありがとう”をたくさん伝えていけたら」と話し、
篠田麻里子は「みんなで力を合わせて頑張っていきたい」と意気込みを宣言。
いっぽう、高橋みなみは「寝ることが大好きなメンバーが多いので、24時間起きていられるか心配」と不安を吐露した。
また“ありがとう”を言いたい人を質問されると、
大島は「ここまで来られたのは、親のおかげ。番組を通して伝えられたら」、
前田は「AKB48はファンあってのグループ。だから、ファンの皆さんに伝えたい」
、篠田は「ファン、スタッフ、応援してくれる皆さんに伝えたい」とそれぞれ回答。
最後に高橋は「やはり、秋元(康)先生に!」とプロデューサーの名前を挙げていた。

『24時間テレビ33 愛は地球は救う』は、8月28日(土)後6・30から29日(日)後8・54、日本テレビ系で放送。