オリオン座ってのがいいね

場所がすぐわかるからさ


1番輝いてるもんね


しし座とかだと

どこにあるねんって感じだけど

オリオン座ははっきりしてるから

空見上げれば

一発でみつかる


まあ

一応場所確認のために

外でたら

すんげーーーさみーーー


見上げたら

すんげーーーよく見える

月が無いから

はっきりくっきりよ


こんなキレイな夜空を見たのは何年ぶりだろう

東京じゃ見れないよね

見れても、範囲が狭いよ

ビルとかマンションで限られちゃう

けど

こっちは

田んぼ道に出れば

地平線まで(まぁ山があるから地平線じゃないけども)

ぐるっと見える感じ

すんごい

プラネタリウムなみに見えるよ


肝心の流れ星は

みじかっっっ!

一瞬じゃん!!

願い事考える暇もない

1回で沢山降るのかなって思ったけど

一個だけ

シュン!って感じで

1個出たら、何分か待って

また1個シュン!って感じで

つまらん・・・


でも

流れ星の割には、くっきりはっきりわかるね


あと

オリオン座とカシオペア座の間辺りにある

青白い塊は、なんなのかな?


よく見えないんだけどさ

星が固まってるのか

霧のようになってるのか

よく分からないけど

キレイなのが見えたよ


あと

オリオン座の真ん中にある三つの星の

ちょっと下?南の方にある星

前からあった?


きれいに見えると

色んなのがみえるねぇ


今部屋の窓から見たら

よく見えるしwwww


外行かなくてよかったな・・・