翌朝仕事!何時まで飲んでいられる? ブログネタ:翌朝仕事!何時まで飲んでいられる? 参加中
本文はここから

昔、16、17の頃は
毎日飲み歩いてましたね。
東京に上京して、バンドマンなるんだって
だから、先輩のバンドマンや有名なバンドと
仲良くなる為に、色んな打ち上げや宴会に参加して
毎日、朝の始発まで飲んではつぶれてました。

仕事が、次の日にあっても
その日の朝まで飲んでて
酔っ払いながら、仕事に出勤してました。
仕事は、引越し屋だったんですが
朝は、酒臭くてろれつも回らないので
トラックの荷台に積み込む役をよくやってました。

引越し屋は、仕事中役割があって
三人作業の場合
トラックに積み込む役、
廊下や階段で運ぶ役、
部屋の中で、接客しながら
外に運び出す役、
があります。
なので、
酔っ払ってる人は
トラックで積み込む役をやらされます。
んで
だいたい、積み込みやってると
汗をかきまくるので、
午前中には、酒が全部ぬけます^^
よく、引越し屋で酒臭くてクビにならないねって
言われるんですが
そこの会社の社長も、バンドやったりしてて
朝まで飲んで、酔っ払いながら仕事に来たりしてたので
文句は言われませんでした。
ただ
未成年だったので、程々にしないと補導されるぞって
言われるぐらいでしたね。

だから、仕事があっても直前の朝まで飲んでました。

17から23ぐらいまで
浴びるほど飲んでたので
今じゃ、年に3回程度しか飲まなくなりました。
前は、一気飲みとかで競争するほど
飲めたのですが
今は、コップいっぱいでいい気分になっちゃうほど
弱くなりました。
いい思い出です