東山動物園へ、、、、からの水族館!! | やっぱり、オードリー .ヘップバーンが大好き❗

やっぱり、オードリー .ヘップバーンが大好き❗

オードリー、ヘップバーンのファッションも生き方も私のお手本です。
いくつになっても、ステキでいたいから‼

おはようございます

いいお天気
暖かな1日になりそうです


では今日も張り切っていこう
















ブルゾン 27500円 黒、ベージュ、グレー

スカート 27500円

バッグ 16500円  黒、カーキ










タックTシャツ 24200円
パンツ  23100円

1枚目のジャケットが とても可愛いですよ
ボタンをはめるとプリーツができて 柔らかな雰囲気を演出してくれます
このフードの首の合わせが好き 
パーカーのようなカジュアル感が消えて どちらかというとヘチマ襟のようです
サイズもコンパクトなので、ジャケットの感覚ですね
これ、イベントの時も人気がありました🖐️



➖おしゃべり➖

久しぶりに東山動物園へ シャバーニに会いに😀

寒い日なら水族館に行こうと思ったんだけど、ここ数日は暖かい日が続き

それなら東山動物園だね!と

木曜日の天気予報では16度だったし

16度がどのくらいの暖かさなのか?
本当に厚着しなくてもいいのかなぁ?

黒さんに聞きました!
「昨日は14度で暖かかったから、それよりも高いなら厚着は要らないんじゃない?」と

でも、、、
昨日より暖かいって言われても
昨日も外には出てない私には全く比較ができません😅


ホントに外に出なくて、
 自分の車を動かさないから、、、
バッテリーが上がりました😂


オーマイガァーーーーーー!!😱

そりゃそうなりますよね(笑)


新しいバッテリーに交換してもらったから、
これからは気をつけよーーーっと!


で、結局、訳のわからない服装で動物園へ向かったよ🚗
寒さ対策にホッカイロをポッケに忍ばせて

でもね、風が強くて、雨もパラっとしてきて 途中で方向転換して名古屋港水族館へ行くことにしました!






水族館なら1番にシャチに会いに行かなきゃ




シャチのセブンに!!


夏に読んだ小説「コーリングユー」以来 早く水族館の

シャチに会いたかったし


名古屋港水族館にいる三頭のシャチのアース、リン、ステラたちとも言語でコミュニケーションしてるのかな??、、、


久しぶりの水族館で先ず驚いたのはシャチの公開トレーニングが始まっていたことです


シャチのこんなの見たことなかった
初めてです
飼育員と会話ができてるじゃん‼️


小説の中の飼育員ノアとセブンがここにいたよ
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

イルカ🐬のショーはあるけど、シャチのここまでのパフォーマンスは初です

シャチは頭がいいし、警戒心が強いし、なかなか人に懐かないのに〜





是非、見に行ってください


家に帰って調べたら、シャチの公開トレーニングは国内で2か所だけでしか見られないそうです

もう1か所は千葉の鴨川シーワールドです
ここでは人とシャチの信頼が濃くて どれほどの時間と愛情をかけたのか?と頭が下がりました

名古屋港水族館では 鴨川シーワールドのようなパフォーマンスがきっと目標なんだと思いました


         (鴨川シーワールドの画像)

楽しみです



そしてペンギン










見逃せないのがクラゲ



ベルーガ



水族館は5年ぶりくらいかしら?

これからはもっと頻繁に行こう〜と決めました



またね!