暑い夏の過ごし方 パート2 | やっぱり、オードリー .ヘップバーンが大好き❗

やっぱり、オードリー .ヘップバーンが大好き❗

オードリー、ヘップバーンのファッションも生き方も私のお手本です。
いくつになっても、ステキでいたいから‼


おはようございます


暑中お見舞い申し上げます❗️




今日も暑くなりそうですね

熱中症に気をつけて


いい1日を!







変形ダーツスムースT  17600円



DOGU額縁スカート  36300円



ブルーが効いてますねーー
私も、この夏はこのブルーのお洋服をよく着てます
なんてたって、私のオーラの色ですから!💙
ご自分のオーラの色をご存知ない方、、、
無意識のうちにチョイスしてるんじゃない??
バッグの中の小物に 「なぜか この色が多いわぁー」と気づいたら、それがあなたのオーラの色かもよ!



➖今日のおしゃべり➖


相変わらずの読書とドラムと音楽鑑賞とDVD鑑賞と🐶JAZZとの毎日です


黒さんは、相変わらずのジム通い💪


正反対の趣味だから うちは上手くいってます(笑)



テレビの趣味も違うし、黒さんは外、私は内が好き


時たま一緒に見るドラマがある以外は夜も別の部屋で、それぞれのテレビを観ています


🐶JAZZも上手い具合に二部屋を行ったり来たり😆


私たちは全くお互いの趣味に関しては干渉しないから✌️

自由なの〜


家庭内別居ともいえますが、、、、🤭

ラブラブの家庭内別居にしときますねーーーー笑


ここのところ、7月に発売した「藤井風」さんのLIVE DVDとその少し前に届いた「スノーマン」のLIVE DVDをよく見てます


それが先日、、、目黒蓮くんは

主演のドラマ「トリリオンゲーム」の番宣でワイドショーに出演中 番組内で風くんのLIVEの映像の紹介をしてる間、右上の丸いワイプの中で共演してました


初共演です✌️




風くんのホールツアーLIVE DVDのドキュメンタリーの中で、実際に風くんが コンタクトレンズをし忘れてステージに上がっちゃった時の映像で、、、



ステージの上で、「今日はやけにぼやけとると思うたんじゃ」と


どーしよう??と言ってて

それを舞台裏にいたスタッフたちが聞いて、大騒ぎ!!


「風がコンタクト忘れた!」「風のコンタクト!」とスタッフたちが走り回ってコンタクトレンズを探してステージに届けてて、、


それをそのままステージ上の観客の前で装着してる場面です🤣🤣🤣


しかも、こんなハプニングなんて、全然大したことないわ!くらいに平然と、、、、堂々と、、、


自然に流れていく時間が風くんらしい


彼は物を忘れる天才です

目黒くんも、春馬くんもそういうところが似てておねがい

おもしろ話が満載です


今度、アジアツアーのDVDが出たらきっとまた、ドキュメンタリーで予想もつかない笑いを観られると思うわ😝


それも鑑賞の楽しみの一つ


そして、風くんのアジアツアーは先週の日曜日の香港をラストに無事に終わりました👏👏👏


このアジアツアーの会場だけのグッズTシャツの日本販売が木曜日の9時に開始でした


またしても黒さんが頼んでくれーと🙏

どんだけミーハーなのよーーー

黒さん、風くんのTシャツ、結構集めましたね


風くんのグッズはすぐに完売しちゃうので、めちゃめちゃ頑張りました(^_^)v 


黒さんは、風くんのグッズTシャツが大好きです

あなたは、音楽よりもグッズのファンなのね


まっ、Tシャツ着てジムへ行くから、藤井風の宣伝隊長ということで、、、



上半期は日本での活動はゼロでした風くん、

下半期は暴れちゃうかなぁ??期待しよう〜


本人はきっとウズウズしてるよね

日本のファンに会いたくてさ、、

ねっ!!




私の好きな人は、仕事のことはプロフェッショナルで完璧にこなすけど、普段はおっとりとしたスローな人たち


そのギャップが惚れるポイントですわ

というか、惚れた人が皆 そんな人(笑)


私は器用で世渡りが上手じゃない人が好きだから、

そういう人に惹かれちゃうのよね


そういう私も人のこと言えないですけど、、

私も、洋服の仕事のことは、完璧にやってる自信がある💪


でも、それ以外のことになると、、

 オーマイガァ〜〜ですもん




ピアノで弾き語りをする風くん




サックスを吹く風くん



この楽器、なんて名前なのか?知らないけどハンドピアノを弾く風くん



アイドルのように、伸びるクレーンの上で歌う風くん

ダンサーと一緒にダンスしながら歌う風くんもいるよ



自分にはできない素晴らしい才能を観させてもらう幸せと彼らの輝く未来を見届けよう〜〜


しかも、暑い暑い夏日に 涼しいリビングで観られるなんてさ、本当に申し訳ないくらいの贅沢です


これが私の夏の過ごし方!!


           thank you!!