おはようございます
シェイラの日です
のんびりとした私の日常が 本当に居心地がいいです
根っからの怠け者なんだなと思いました
ブラウス 38500円 白、赤、黒
ワンピース 28600円 エクリュ、ネイビー、黒
ブラウス 27500円 白、赤、黒
スカート 35200円、生成、黒
シースルーの羽織りものは見る人を涼しく軽やかに感じさせますね
これからの季節に 欲しくなります
素材からイメージする組み合わせより、
へーーーっと思うようなカジュアルに着る方が 私は得意です
➖ひとり言➖
4月2日夜、坂本龍一さんの訃報が流れました
亡くなったのは3月28日だそうです
世界のサカモト、71歳
若すぎるよ
" 芸術は長く 人生は短 "し という言葉を好んでいたらしい
今年に入ってから、偉大な人が次々にお星様に⭐️なってしまったよ
お正月に、ここで、YMOのことをおしゃべりしたばかりだったのに
その2日後に高橋幸宏さんがお亡くなりになり、そして坂本龍一さんもなんて、、
どんだけ仲良しさんなの?
細野晴臣さんは大丈夫ですか?
なが〜く生きてくださいね
幸宏さんが亡くなってから直ぐに
私、、代表曲の「RYDEEN」を練習し始めたのよ
YouTubeでユキヒロさんのドラム演奏を見ながら練習してました
龍一さんと細野さんは幸宏さんのドラムの音を読みながらチャンチャンチャーーンのドラムから演奏が始まります
それを私も一緒に見ながら叩き始めるのです
でもなかなか早さについていけない^^;
こんなに早いテンポのは 初めてです
途中で何度も遅れるよ
諦めるなーー!と何度も巻き戻しては見て、聴いて 叩いたよ
徐々にスピードに慣れてきたから 楽しくなってきて、時間を忘れて何度も繰り返してた、毎日毎日
5分17秒もの長さで、アップテンポを叩き続けていると
今までになく親指の付け根の痛みを感じてきた
でも、最後まで途切れずに叩けた時は めちゃめちゃ気持ちよかったぁー
「RYDEEN」の練習を始めて 3ヶ月
やっといい感じに合わせられるようになりました
スティックも新しく買ったし、頑張るしかない💪と思った矢先です
"芸術は長く、人生は短し"
そうだ!
芸術はずーっと残るから 会いたい時にはいつでも会える!!
聴きたい時にもいつでも聴けるわ!!
それから、もう1人、日本を代表する凄い方がお亡くなりになりましたね
トヨタ自動車の豊田章一郎さんです
常に社員たちには気づかいのある優しい方だったそうです
そして、章一朗さんの座右の銘が
「天地人 知仁勇」
天地人 知仁とは
タイミング(天)、場所(地)、人の輪(人)、知恵(知)、思いやり(仁)が大事という意味で、
そこに少しの勇気(勇)を加えて挑戦することを大事に考えたそうです
私は " 世界のトヨタ "の豊田市に住んでいることが誇りでした
ありがとうございました!
私も、この座右の銘「天地人 知仁勇」をお手本にしようと思いました
それに私の座右の銘の 「ケセラセラ」を足したら最強じゃん‼️😃
じゃ、またね