おはようございます
節分も過ぎ、これからは春に向かって暖かくなっていくね
こんなに春が待ち遠しいく思えたことはないわ🌸
でも、ファッションの世界では春ですよ
あーーー、早く白Tが着たいわぁー
➖ひとり言➖
孫ののんちゃんが思春期ニキビができて大変です
彼女の住まいの近くでは いい皮膚科に出会えなくて治療できてなく
せっかちの女医👩⚕️さんのいる 私のお気に入りの皮膚科に連れていくことにしたよ
喋るのも早口だから、いつも聞き取りにくくて、ニュアンスで理解してましたが、
孫のことだから、一言も聞き逃さないようにメモ帳を手に備えます
「いい、👂よおく聞いててね、2人で聞き逃さないようにしようね」
まず、せっかち先生の登場の仕方が笑えます
診察室で先生を待ってると隣の部屋での診察を終えてダッシュで飛び込んでくるのよ
マジで飛び込んで椅子にスポッと着席するのよ👩⚕️
それを初めて見たのんちゃんは笑いを堪えてました
👩⚕️「まぁ、#%○♪〆なのねーー
そしたら#×*#% で $*%☆しましょ!!」
🧒🏻『はい』
せっかち先生のおかげで、のんちゃん、通院が楽しそう、それに少しずつ良くなっていくし
2週間毎の通院だけど、私にはとっても嬉しい時間になります
2人だけでゆっくりおしゃべりができるから
音楽のこと、ジブリのこと、お友達のこと、ファッションのこと、、好きなタレントのこと、
🧒🏻「キンプリのツキヨミのダンスいいよねぇ」
👱🏻『うんうん、キンプリのダンス最高〜 いっぱい録画してあるからね✋今度見せてあげるわ』
🧒🏻「風くんは"きらり"しか知らないけど、どこが好きなの?」
👱🏻「風くんは声もいいし、ピアノも上手だし、風くんの才能が好きなんだよ」
🧒🏻「外にいるとマスクの鼻から息するたびに白い煙がシューシューと出て、機関車みたいで恥ずかしいんだけど皆んなもそうだった」
👱🏻「そっか、面白いね、でも女子校で良かったじゃん、男子がいたら恥ずかしいかもだけどさ」
私たち、ガールズトークが無理もなくできてます✋
これは私が孫の年齢に合わしているからなんだけども👏
それも、年々 年の差?(知恵の差)も縮まっていくんだろうなと想像するととても楽しみです
小学生から中学生への成長は想像以上でした
もう2ヶ月ほどで2年生になるんだよ
一年前のこの時期は電車とバス🚌の乗り換えとかをとっても心配してたのに
あっという間です
とにかく彼女から"ありがとう"という感謝の言葉が頻繁に出てくるから両親に💮をあげなきゃ
先ず、会うと1番に
🧒🏻「じーちゃんの肩は?まだ痛いの?」と聞いてきます
帰る時には
🧒🏻「〇〇ばーちゃん、、今日もありがとう!
ホントーーーにありがとうーーー! じゃあね👋」
と言って駅の構内へ走っていく後ろ姿が逞しいわ
こんなアホなばーちゃんで、、、すまんねぇーー
岡崎市美術館にて
じゃ、また