暑かった、、、夏休みの思い出の日誌提出 | やっぱり、オードリー .ヘップバーンが大好き❗

やっぱり、オードリー .ヘップバーンが大好き❗

オードリー、ヘップバーンのファッションも生き方も私のお手本です。
いくつになっても、ステキでいたいから‼

今日は更新日じゃないけど、
私の夏休みの日誌を提出するね❗️

ママが働いているので、幼稚園の時から、夏休み中は、シェイラのお休みの日に孫を預かっていました

春に小学生になって初めての夏休み、
お兄ちゃんに、夏休みはどう?って聞いたのよ

男の子「ばあちゃん、僕、夏休みってよくわからないの。だって、毎日 学童に行ってるから!」と

そっかぁ、、、
私、なんだか泣きそうになりました。( ;  ; )

近所に住んでたなら、学童に行かせずに毎日みてあげられるのに!

でも、考えてみたら、私の息子の時代には学童がなかったから、鍵っ子でいつも 一人でお留守番しなきゃいけなかったから、
今の方が断然淋しくないのよね✌️

だからこそ、預かった日は、思いっきり遊んであげたいの

じいちゃん、ばあちゃんって言ってくれるうちが、華ですからパー
(ホントはね、おじいちゃま、おばあちゃまと呼ばせる予定だったのに、、(^^;; )

昨日、19日、20日が夏休み最後の孫を預かる日になりました。
来週は、冬の展示会に東京へ行かなきゃいけないからです

毎週水曜日は、スイミングスクールの日になってるので、5:30までしか遊べません。
だから遠くへは行けないんです

ただ、まだ幼稚園の妹は、夏休みの間だけ、お兄ちゃんの時間に合わせてのスクールに入れてもらってますが、これが中々レベルが高く、厳しいみたいで、知らない子たちの中でのスクール
妹は行きたくなくなっちゃったの( ;  ; )

前回も、泣きながらやってましたから、
で、昨日も朝からスイミングを休みたい!
行きたくない!とベソをかいてて、、、

水族館からスイミングに向かう車の中車

女の子妹…「どうしても行きたくないから 休みたい!ばあちゃん休んでいい?」

私…「この間も、あんなに頑張れたから、今日だってやれるよ。ちゃんと見てるから!」

男の子兄…「ノン、頑張れるよ」

女の子妹…「ばあちゃんが、お母さんに休んでいいか 電話して聞いてみて!」

男の子兄…「母さんは きっとダメって言うよ!」

私…「自分の気持ちをお母さんに言いなさい!人に言ってもらうのはダメなんだよ」

女の子妹…「自分では、言えない、、、、」

私…「じゃあ、どうするの?頑張る?頑張らない?」

女の子妹…「、、、、がんばる!、、」

兄、私、黒さん…「やったぁ!偉い!!」

いつもは、一人で更衣室で着替えができる彼女もついてきてと 私の手を離しません

プールに向かう時に、目に涙を浮かべて私とハイタッチ

ドアを開けて消えていく後ろ姿を見て 泣けてきました
こんな小さくても  逃げないって 凄いじゃん!!

しかし、お母さんが怖いのかぁ~!(笑)
でも、親が、怖いって大事なんです

2階から、プールの様子が見れます
始まる時は、全グルーブが一カ所に並んでコーチの話を聞くのよ
やっぱりノンちゃんが泣いてます
その直ぐ後ろに兄の姿が見えます

兄は、自分のグルーブを離れて、コーチが話してる間、ずっと妹の後ろにいるんです

帰りの車の中で、お兄ちゃんに聞きました

私…「最初に並んでいた時に、ノンちゃんに、泣かないで!って後ろで励ましてたの?」

男の子兄…「ううん、だだ 背中を撫でてただけだよ!」と


お兄ちゃん、凄いなぁ、先生が話してる間は、私語は慎まなきゃいけないから、ただずっと妹の背中をさすっていたんだって

仲の良い兄妹なんだけど、こんなお兄ちゃんが、守ってくれてるなら安心だな!って思ったよ

それなら、お兄ちゃんの背中は私がさすってやりたいなぁ!
ずっと 貴方の味方だからね!


お嫁さんが、私の実の娘なら気軽にきっと
「今日は、プールへ行くのを嫌がってるから、休ませていいんじゃないの?」って言ってたと思う

だけど、これで良かったなぁっ!って思ったよ

あの時に、私がそんなことを言ったなら、お嫁さんはダメだとは、言えないんじゃないかな?
嫁姑の間柄だもんね(笑)

子供を育てるってことには、凄い責任がある
それを、たまに合うだけの私達が
横から口を出すわけにはいかないよね

私はチビ達を送り届けてから、いつも今日の報告をメールでしてます
子どもの事は、母親が主ですからね!

次にお泊りするのは冬休みかしら?

こうして、
私の夏は 終わりましたパー



{399D5DBF-EC6B-411F-BE73-D87A38D4F611:01}
セミとり


{B012817F-6334-4442-8A15-F06AA5BF6A4A:01}



{AF730BCE-69F3-47D8-9441-562CB18CFD61:01}


{197D1DF6-574D-4EE3-A68C-8E15AA97A12F:01}



{B539758E-71D3-4A5B-8B0A-5332566F6841:01}
3Dアート


{5036E928-9574-4C1D-87D3-03379B1E5EB7:01}



{450505B0-072D-4436-B6ED-2EB7538D9891:01}



{C6CB9703-AFB8-44A6-B9BA-6F1BAD78AB04:01}
ダンボールのお家


{8722EF9B-0912-4B11-A096-A1F5509748D7:01}
ベランダプール


{F7A7DE69-B6C1-463C-8708-6BAED6AD2174:01}
ベランダでBBQ~

{93BA2168-A810-4B64-A0C7-11932CACA6DD:01}
交通公園



{0274D228-66D8-4253-9782-6BFDB2640940:01}
名古屋港大観覧車


{6240F17A-0E3D-410D-8438-1BF9F6914781:01}
水族館~


{FD8BEFEE-6453-4871-9561-AF178FFD2E9D:01}
イルカショー

キラキラキラキラ子供って可愛いけど、心配で仕方ないね、注意そらせない!キラキラキラキラby  山ピー

全く、その通り!
子どもって天使の心と悪魔の心と両方持ってるよ(笑)
だから、飽きないのかな!




広島の土砂災害で被害にあわれた皆様
大変ですが、希望を忘れずに乗り越えていけますように!


またねクローバー 

明日は通常の更新します