過度なストレスが、僕の食欲減退の原因であることは明白でした。
いろんなことがこの数年でありましたからね。
少し前までの僕は、本当に精神崩壊寸前でした。
今回、僕はぷりんと会い、話すことによって蟠りがほんの少しだけでも解けたと思っているのですが。
そのことが僕の精神状態改善に寄与したことは間違いなく、ぷりんには本当に感謝しています。
お陰様で、今は少しずつ穏やかに心が安定しつつあると感じます。
どんな心療内科の先生よりも、どんなお薬よりも、それは効果絶大でした。
ただ困ったことに、食欲不振がなくなったのです。
結果、僅か十日程で体重は2キロ近くもリバウンド。
これは精神的なダメージによる食欲不振で食べ物が喉を通らなくなったがための体重ダウンによるダイエット効果と、普通に食べて普通に戻った現在の状態と、どちらが健康的であると言えるのでしょうか。
僕は医療知識がなく、どちらが正しいかなんてわかりません。
ただ、心穏やかな生活の中で、自身の強い意志で食事コントロールや運動に取り組まなければならないということだけは、おぼろげながら感じるのです。
やはり心のケアが第一でしょうね。
ぷりんだってそう思うはず。
今日は少し秋らしく、比較的涼しい朝でしたね。
しばらくは食欲の秋と戦いながら、まるっと「僕の今後の人生」について真剣に考え生きたいと思っています。
最近、ブログで毒吐いてばかりだったけど。
心の中の怨念を燻り出し、完全に断ち切らなければね。
いつまでもウジウジと恨みごとばかりではダメ。
過去に引き摺られ、結局自暴自棄になって前に進めないや。
ぷりんと毎日一緒に暮らしていた頃は、思ったこと、考えたことなんか、リアタイで話せたのに。
今となれば、考えに考えた挙げ句、結局真意を伝えられることもなく、後で悶々とする。
それ程に、八年の歳月は長すぎた。
5歳から手塩にかけて一生懸命に育ててきたぷりん。
これからも、命を懸けてぷりんのことを応援して行きたいです。
何せ、たった一人の家族だからね。
そんなことをふと考える。
不倫は多くの人の心を殺す。
そして全てを破壊する。
一時の快楽のために、家族も仕事もお金も失う。
信頼・信用も失くし、廃人のような人生を送らねばならないでしょう。
「墓場まで持って行く」とかほざく馬鹿もいるけれども。
ご先祖様だって迷惑ですよ。
ではまた。