早番なのに、お昼寝しちゃったので寝られるかどうか心配^^;
今日は、病院の帰りに岸和田カンカンに行ってきました。
焼き鳥の鳥ぷろさん。
買ったのは、焼き鳥10本、焼おにぎり2個、から揚げ弁当はぷりん用。
焼き鳥は軟骨5本、皮塩3本、ぼんじり2本。
あと、コロッケ屋さん。
コロッケと・・・
神戸水野屋さん。
ここの店員さんは、お客様へのもてなしの心がこもっていらっしゃる。。
コロッケを買うつもりがなかった私がついつい3個も買っちゃった(^^)
店員さんはとても優しくコロッケ選びをサポートして下さる。
揚げたてのコロッケをお出しして下さるので、歩きながら食べられそう。
本当に「接遇」を極めていらっしゃるのは、空港の大手国内航空会社のチェックインカウンターにいるマネージャーやチェックインエージェントではないのだ。
接遇をご自身のモノにされている方は、こういった街の中にある隠れた名店にいらっしゃるのですよね~(^^)
私は、この神戸水野屋さんの店員さんの積極的かつ献身的な接遇に感銘を受けました。
残念ながら、店員さんの写真は撮れなかったけれども、お店に買いに行かれた時に、店員さんのその立ち居振る舞いを、是非ご覧になってくださいね。
本当にコロッケが食べたくなるんですよ。
それから帰宅して、食べて飲んで寝ちゃったょ(^^;;
ではでは♪
iPhoneからの投稿




