骨髄検査って何を調べるんかなぁ。
腰骨の辺りに麻酔注射をして、何かしらゴリゴリとやっていただいた。
先生が何度も「痛いよ。」と注意喚起してくださる。
痛いって、どの痛さのことかよくわからない。
先生が「痛いですか?」と聞いてくださるんだけど、針の痛さか押さえてる痛さなのかよくわからないんだよね。
だからわたしも「大丈夫ですっ!」と連呼する。
注射の針の痛さくらいどうってことないけどね。
やっぱり髄液を抽出する際は、なんか腰辺りがゴゴゴッていう感じで一瞬鈍い痛みが走った。
それから45分くらいベッドで安静に。
血小板の値が小さくて血液が止まりにくいらしく、少し時間がかかった様子。
結果は17日。
それから毎週通院せよとの先生の指示。
先生はすごく親身になって心配してくださった。
「いつでも私宛に電話しておいでや。」
「もう、我慢したらあかんよ。」
「会社にも、ちゃんと私が言ったことを言わなあかんで。」
「上司にも、なんでもハイハイ言ってたらあかんよ。」
と、まるで母親のようにおっしゃる。
でも、めっちゃうれしかったょ。
先生。
ありがとうございます。
今できるだけ、がんばらないでがんばるように心がけておりますょ。