今日は通院日。

久しぶりの病院でした。

8時40分血液検査を終え、10時頃に先生の診察。

検査結果が悪かったようです。

CRPが0.515mg./dl

血小板数が7.0 10*4/μl

???

だって。

これがどう悪いのかわからない。

先生は原因もわからないとおっしゃる。

あちこちに電話して聞いてくださるもよくわからない。

昨日、すこし無理をしたことを報告したけど全然関係ないって。。。


それで、2回目の血液検査。

採血の先生曰く「あれっ、また来たの?」

違う方の腕を差し出した。


2回目の診察でも「やっぱり悪いねえ」と先生。

PLT(クエン酸)6.7

PLT(硫酸Mg)6.4

何がどうなんだかわからないけど、とりあえずペンタサが疑わしいということで、しばらく中断して様子を見ることに。

今月10日に再度受診することになりました。


それで終わりだと思ったら、またまた今度は3回目の血液検査だって。

一日に3回も血液検査することってあるんだね。

採血の先生もびっくりなさってた。


腕は2本しかないので、最初の採血で出した左腕を差し出す。

最後の検査は外注に出すということで結果を待たずに会計を済ませた。

薬局では3年前にお世話になった薬剤師の先生にお会いして少しだけお話しした。

とてもやさしい先生なので、元気がでたょ。

ちょっと凹んでいたのでうれしかった。


あぁ。。。

もう、入院は勘弁願いたいね。

少し良くなったからといって、調子に乗るといけないね。

ま、無理せず身体を労わらないとね。


がんばらないで、がんばるか!!