ブログネタ:ネットショッピングしたことある?
参加中今日もブログネタ♪
ネットショッピングだって( ´艸`)
やりまくってますょ。
うふふっ。
家電製品から食品まで、なんでも買ってます。
最近では、今使ってるPC。
Lenovo G570 433432J。
メモリー増設の際、底蓋にキズつきまくりだったし、天板にも何箇所かキズがついたけどなかなか調子いいょ。
買ってよかったょ。
それから、レノボの週末クーポン?でバッテリーも買い増ししましたょ。
ちょっと前にはBDレコーダー(パナのDMR-BF200)、デジカメ(パナのTZ10)
年末はお酒。呉春や赤霧島、あの越乃寒梅もすごく安く買えたょ。
おかげで調子にのって、お酒飲んじゃったから病気悪化しましたょ。。。
呉春なんて、蔵元のある池田市でもなかなかお目にかかれなかった。
しかし、そこはさすがインターネット。
指一本ですぐに見つかるょ。
CDや書籍なんか、もうネットでしか買わなくなったね。
アマゾンや古市は常にチェックしてますょ。
たとえば、30年位前のフィリップ・ジョーンズなんて、南大阪ではなかなか見つからなかったけどネットですぐに見つかった。
かにやホタルイカの沖漬けなんかもいつもネットで買うょ。
ググれば指一本で、何でも買えちゃう世の中になってしまいましたね。
ケンシロウもびっくりだゎ。
まぁ、近所の家電店は安くないし、展示機種の数も少ないょ。
すぐに店員が寄ってきてゆっくり見ることができない。
それに、なぜか自分のことを「オレ」って言う店員にはとても驚きます。
正常に買い物を続けることが困難な精神状態におちいりますょ。
まぁ、でもやっぱり洗濯機(ナショナル・5年前)と冷蔵庫(東芝・3年前)はお店で買いました。
近所のジョーシンで。
ネットで調べた価格を言うと、ある程度は安くしてくれる。
やっぱ、大きいのは設置やら下取り(リサイクル)なんかでお店のほうが便利だしね。
一時、ニッセンのSALEにハマりました。
下着や靴下なんか、すっごく安いときがあるもんね。
でも、ついつい大人買いしてしまうので、7~8年前に買ったトランクスとか、タンスの底から出てきたりも。。。
ですから、今はニッセンのページにアクセスするのをやめてしまいました。
ネットショッピング恐るべし。
ホントに気をつけないと、身ぐるみはがされちゃいますょ(;^_^A
まぁ、なんにせよ便利な世の中になったものだにゃ~。
ネットショッピング。
これからも上手にお付き合いしていきたいにゃぁ(^_^)v