みなさま。
長期にわたり当ブログを放置して、本当に申し訳ございません。
コメントやペタを下さったみなさまには本当に申し訳なくおもっております。
コメントを下さったみなさまのあたたかいお言葉は、どれほどわたしや娘の心の支えや励みとなったことか。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
現在わたしは、病気治療に専念しております。
先日、ポリープ13個を切除しまして、いまは毎日うどんとプリンとヨーグルトの生活です。
実は、8月10日にポリープを切除する予定でしたが、大腸が炎症をおこして出血しているために手術は中止となりました。
その後、炎症の原因は「潰瘍性大腸炎」ということが判明し、去る9月2日、再度内視鏡によるポリープ切除手術にトライしました。
当初は4~5個も取ればよいとの事でしたが、なぜか13個も切除となりました。
検査の結果は、9月中旬頃に判明するとの事です。
また、今回判明した「潰瘍性大腸炎」はとても直りにくい難病だそうで、これからじっくりと治療していかなければならないそうです。
前回更新時、みなさまに多大なご心配をおかけしたまま放置しておりましたことは、本当に心苦しかったのですが。。。
実は、娘がわたしの病気に対して過大に反応してしまい、毎日毎日泣いてばかりで、事態がはっきりとするまでは更新することがこわかったのです。
本当にすみませんでした。
コメントを下さった方へ。
き^ー^坊さん♪
いつもコメントありがとうございます。
大腸カメラはとても苦しいですね。
普段からの体調管理は大事だとつくづく感じます。
greenririさん♪
何度もコメントをいただき、本当にありがとうございました。
それから、せっかくあたたかいコメントを下さったのに、ご心配を おかけして申し訳ございませんでした。
ポリープは、今回は17個(あとから判明)中、13個もとって(見え ないけども)なんだかスッキリした気分です。
これからも元気で頑張りますので、よろしくお願いします。
みらいかこさん♪
あたたかい励ましのコメント、本当にありがとうございました。
とても励みになりました。
なんとか完治できるよう、これからも健康管理をしっかりしていきたいです。
kametomoさん♪
あたたかくご丁寧なコメントをいただき本当にありがとうございました。
娘も大変よろこんでおりました。
悲しそうな娘の姿を見ておりますと、本当にわたしの踏ん張り所だと感じました。
でも、早期発見?のようで、開腹手術に至らずホッとしております。
おっしゃるとおり、「共に闘う」を目指してがんばっておりましたが。。。
kametomoさん、これからもお互い切磋琢磨しながら、日々いろんな障害を乗り越えるべく闘っていきましょう。
=がび=さん♪
いつもあたたかいコメントをありがとうございます。
2年続けての手術とは、大変でしたね。
転移についてはこれから検査していくそうです。
やはり、不安な気持ちはありますよね。
でも、娘と力をあわせてがんばっていきます。
とりさん♪
コメントありがとうございます。
こちらの方こそよろしくお願いします。
でも、URL間違ってませんか?
ぷりん☆彡さん♪
内視鏡、女性の方のお気持ちは十分お察しいたします。
ましてや女子高生となれば。。。
でも、ぷりん☆彡さんの乳がんも大変でしたね。
本当に、「生きてるだけで丸儲け」を肝に銘じて日々頑張ります。
みなさま、本当にありがとうございました。
長期にわたり当ブログを放置して、本当に申し訳ございません。
コメントやペタを下さったみなさまには本当に申し訳なくおもっております。
コメントを下さったみなさまのあたたかいお言葉は、どれほどわたしや娘の心の支えや励みとなったことか。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
現在わたしは、病気治療に専念しております。
先日、ポリープ13個を切除しまして、いまは毎日うどんとプリンとヨーグルトの生活です。
実は、8月10日にポリープを切除する予定でしたが、大腸が炎症をおこして出血しているために手術は中止となりました。
その後、炎症の原因は「潰瘍性大腸炎」ということが判明し、去る9月2日、再度内視鏡によるポリープ切除手術にトライしました。
当初は4~5個も取ればよいとの事でしたが、なぜか13個も切除となりました。
検査の結果は、9月中旬頃に判明するとの事です。
また、今回判明した「潰瘍性大腸炎」はとても直りにくい難病だそうで、これからじっくりと治療していかなければならないそうです。
前回更新時、みなさまに多大なご心配をおかけしたまま放置しておりましたことは、本当に心苦しかったのですが。。。
実は、娘がわたしの病気に対して過大に反応してしまい、毎日毎日泣いてばかりで、事態がはっきりとするまでは更新することがこわかったのです。
本当にすみませんでした。
コメントを下さった方へ。
き^ー^坊さん♪
いつもコメントありがとうございます。
大腸カメラはとても苦しいですね。
普段からの体調管理は大事だとつくづく感じます。
greenririさん♪
何度もコメントをいただき、本当にありがとうございました。
それから、せっかくあたたかいコメントを下さったのに、ご心配を おかけして申し訳ございませんでした。
ポリープは、今回は17個(あとから判明)中、13個もとって(見え ないけども)なんだかスッキリした気分です。
これからも元気で頑張りますので、よろしくお願いします。
みらいかこさん♪
あたたかい励ましのコメント、本当にありがとうございました。
とても励みになりました。
なんとか完治できるよう、これからも健康管理をしっかりしていきたいです。
kametomoさん♪
あたたかくご丁寧なコメントをいただき本当にありがとうございました。
娘も大変よろこんでおりました。
悲しそうな娘の姿を見ておりますと、本当にわたしの踏ん張り所だと感じました。
でも、早期発見?のようで、開腹手術に至らずホッとしております。
おっしゃるとおり、「共に闘う」を目指してがんばっておりましたが。。。
kametomoさん、これからもお互い切磋琢磨しながら、日々いろんな障害を乗り越えるべく闘っていきましょう。
=がび=さん♪
いつもあたたかいコメントをありがとうございます。
2年続けての手術とは、大変でしたね。
転移についてはこれから検査していくそうです。
やはり、不安な気持ちはありますよね。
でも、娘と力をあわせてがんばっていきます。
とりさん♪
コメントありがとうございます。
こちらの方こそよろしくお願いします。
でも、URL間違ってませんか?
ぷりん☆彡さん♪
内視鏡、女性の方のお気持ちは十分お察しいたします。
ましてや女子高生となれば。。。
でも、ぷりん☆彡さんの乳がんも大変でしたね。
本当に、「生きてるだけで丸儲け」を肝に銘じて日々頑張ります。
みなさま、本当にありがとうございました。