清掃の日 | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

本日は『清掃の日』

 

なかなか掃除できてない場所は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

掃除できてない場所は全部です!!(自信満々に言うな!)

 

今朝 私が入っている生命保険の担当者生存確認 契約内容確認のために来たのですが、久々に来客があるってことで玄関周りを片付け&掃除しました。

 

いや本当は玄関はいつも綺麗にしておかないといけないと解ってはいるものの・・・タラー

 

久しぶりに この光景が見られました。何もないとスッキリ~ デレデレ

 

狭い玄関ホール

応接用にテーブルセットは据え置き!

自撮りも物の写真も大抵ここで撮っています

 

過去画像 再掲

 

過去画像 再掲

 

テーブルの上にあるのは先ほど貰った

粗品タオルと契約内容のパンフ

 

 

玄関に置いていたものを とりあえずリビングの隅っこに移したところ、夫から「何これ?捨てきらんのやったら俺が捨ててやる!と息巻いていたのですが(私は何でもため込むタイプなので)

 

災害用の非常食とか備品よ!!全部 要るもの!!」と言うと「暑さでっとんやないん?」って返ってきたけど大丈夫だよねぇ?

 

夏場はエアコン フル稼働(昼間は18℃で風量最大。平屋なので暑い)リビングの戸を開けっ放しにしているから玄関も廊下もリビングと そう変わらない室温だと思うんだけど。

 

 

こういうのって一応 常温保存ってことだけど、どれぐらいの温度を想定しているんだろうか?30℃ぐらい??

 

非常時に食べて腐っていて お腹壊したりしたら嫌だなぁ・・滝汗

 

DIYで玄関の靴(収納)ラックを作り直して大容量収納にして、防災グッズなども置けるようにしようと考えています。

 

過去画像 再掲(以下同じ)

10年ほど前に作ったラック

天井に届くぐらいの高さにしたい

 

 

 

だいぶ涼しくなってきたし、そろそろ取り掛かろうかな?

 

衣替えついでに捨て活もしなきゃ!