今年のフジロックフェス、生配信で観ました
8月25日~じゃなかったですかね?(すっとぼけ)
以前「感想を書く」などと言っておきながら、日が経つと面倒になり放置(メモをとってないから記憶も薄れ)
とりあえず観たアーティストの写真を並べるだけにしておこうかな?
※ライヴレポではありません。感想ですらありません。
私的には初日がメインかな?
『ROUTE17ー』『BRAHMAN』『Vaundy』『Suchmos』あたりが観たいなと
7/25
↑画像 少し拡大できます↑
『おとぼけビ~バ~』
※Amazon無料配信のPC画面を
スマホで撮っているので
画質悪いです(以下同じ)
あいかわらずのパンチラバンド(チラじゃなくモロw)。
男(エロ)に媚びてるんだか媚びてないんだか分からない挑発的なステージ。
速いし変拍子を使っていたりする楽曲で私は好きです
『ROUTE 17 Rock'n'Roll ORCHESTRA
(feat.山下久美子、甲本ヒロト、釘屋 玄、
US、Liam Ó Maonlaí)』
釘屋 玄
「Paint It,Black」とか歌っていました
私は全然知らなかったんだけどバンド『暴動クラブ』のメンバーで10月にメジャーデビューだそうです。
まだインディーなのに、このそうそうたるメンツの中に立てるなんて
インタビューを読むと『ルースターズ』他 めんたいロックが好きみたいですね。その関係かな?
やっぱり『暴動クラブ』ってバンド名『人間クラブ』からきてるんだ。
US
USと仲良い
サックスの青木ケイタさん(ラヴ)
Liam Ó Maonlaí
山下久美子
久しぶりに見たな
「赤道小町」も歌ってくれました
甲本ヒロト
松葉杖ついて出てきたからビックリしたよ
クロマニヨンズのTシャツを履いて♪
オーケストラのメンバーも
かっこよかったです
池畑さん(Dr.)に花田さん(Gt.)
テナーサックスは田中邦和さん
全員でセッション
『KIRINJI』
『MARCIN』
歌無しギターのみのインスト
初めて見たけれどイケメンギタリストで
MCの日本語も好感もてました
とにかくギターの超絶テクが凄い!!
『BRAHMAN』
ちょ、なんで流血してるんw(割と序盤で)
他メンバー特に何も触れなかったし
いつものことなんかな?
トシロウはいつも被災者のことを慮っているよね
被災地でのボランティア活動なども尊敬しています。
こういうバンドだとゴリゴリ タトゥー入ってそうだけど、入れてない(よね?)のも好感度高い。
色々考えてるんだろうなぁと思う。
ライヴは迫力もあって
じんわりとして かっこよかったです
『MDOU MOCTAR』
『青葉市子』
しっとり&ほわほわで
青葉市子ワールド全開でした
『HYUKOH&SUNSET ROLLERCOASTER』
衣装に目を惹かれて見てみました
韓国のバンドらしいです
毛糸帽子で皆暑そうだったなぁ
(手前のギターの帽子、脳みそ?で面白い
毛糸のヒゲつけてた人は
さすがに途中で とっちゃってたな)
なかなか良かったです♪
『MIYAVI』
『PERFUME GENIUS』
『Vaundy』
夫は(Vauさんが)どんな服で出るのか
気にしていましたw
(よく見る姿がフード被ってたりだったから)
普通に半袖Tシャツだったよ
『怪獣の花唄』の指差しポーズ
ライヴで演ってた ほとんどの曲を
知っていたから楽しめました
私もノリノリ(死語)で踊っていました
『Suchmos』
活動休止に入ってベースのHSUさんも
亡くなって・・・ようやく完全復活!!
「お帰りなさい」って感じの
ライヴだったね
チルくて私もゆらゆら揺れていました
トリでアンコール含め1時間半も!!
大満足でした