『レオン』と『ラストシーン』 | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

昨日BSでやってたんで十数年ぶりぐらいかな?映画『レオン(完全版)』を観ました気づき

 

Amazonから画像をお借りしています

 

リュック・ベッソン監督の不朽の名作。

 

マチルダ(ナタリー・ポートマン)可愛いラブラブ

 

マチルダボブに憧れたな飛び出すハート

美人にしか許されないヘアスタイル

Amazonから画像をお借りしています

 

夫、ジャン・レノを見て「若い!」私「もう30年ぐらい前(の作品)やろ?」夫「なんか(素顔の)コウメ太夫に似とる」

 

夫、ナタリー・ポートマンを見て「あれ?この人、有名な人やない?若い頃?」

 

てか夫よ、『レオン』観たことないんか?

 

多分あっても、いつもどの作品も ほぼ覚えてない。初めて見たようなリアクションをする人アセアセ

 

映画『レオン』日本版劇場予告

 

 

「女と子供は殺さない」が信条の寡黙で純粋な殺し屋レオンと、ちょっと背伸びして大人びている12歳の少女マチルダの短く儚い恋と復讐の物語。

 

薬物絡みで悪徳警官(麻薬取締官)に家族を皆殺しにされたマチルダが、復讐するためにレオンに殺しの依頼をするも断られ 自ら遂行するべく麻薬取締局に向かうも・・・。

 

画像出典元

 

マチルダと過ごすうちに少しずつ殺戮マシーンから普通の人間らしく変化していくレオン。

 

二人の幸せなひとときが微笑ましくて、それがずっと続くように願うも別れ(マチルダに逃げるように説得するレオンと

 

泣きながら「一緒にいる!」と言うマチルダ)が実に切ないタラー(正直このシーンは観ていて泣くというより「もういいから早く逃げろよ」って思うんだけどね)

 

敵役のスタン(ゲイリー・オールドマン)が憎たらしいんだけど、悪役として これまた魅力的で良い味出してるんだよね。最後の最後まで完璧。 

 

画像出典元

 

 

映画『レオン 完全版』日本版劇場予告

 

 

タバコ  薬  銃  爆弾

 

 

先日観た是枝監督のショートフィルム『ラストシーン』

 

iPhone16で撮影したというもの。

 

以前からスマホで撮影した実験的映画があったりしたけど、本当にカメラと遜色なく撮れるんだね 目

 

↑全編 視聴できます♪

 

 

主演の太賀が好きなので観たけど相手役は誰かと思ったら福地桃子ちゃんだった。

 

この子 可愛いよね、梅酒のCMぐらいしか まともに見たことはないけど普通に良い役者さんだった。

 

画像出典元(以下同じ)

 

 

ドラマの脚本家 倉田とドラマの主演女優の未来から来たという由比

 

自分は女優志望だけど「未来にはTVドラマが無い」という。

 

 

現在撮っている倉田脚本ドラマのラストシーンが酷評で視聴率が大爆死したらしく主演女優は引退し、後に倉田と結婚したという経緯。

 

徐々にTVドラマも無くなっていったとのことで「ドラマのラストシーンを変えて!」と懇願する由比。

 

変えたら主演女優の引退⇒結婚がなくなって、由比も存在しなくなるかも?どうする??

 

・・・てな お話。

 

『ラストシーンの舞台裏』

 

観覧車のシーンが印象的だったな。

 

 

懐かしのフィルムケース

 

そしてリリーさん(遊園地の係員)が最後ちょっと衝撃的だったw

 

30分弱の作品でしたが面白かったです。

 

 

あと、ブログのフォロワー様、5名様ほど誤って削除してしまいました。申し訳ありません。