ベンジー(浅井健一)の『Fantasy』良いね
MVの映像もファンタジーっぽくて良い。
ベンジーの脳内を可視化したみたいで。
浅井健一『Fantasy』
この曲も政治経済や環境問題などを歌っていて
この国の税金って
画像は動画からスクショしています(以下同じ)
めっちゃんこ高いね
私「来るか?来るか?」
Fantasy
私「キター!!ファンタジーじゃねーよw ま、ありえない(現実的ではない)って意味ではファンタジーなんだろうけど」
メガソーラー 広大な 山削り
鳥も死ぬ
何やっとんの
動物に対しては特にベンジーの怒りが強いよね。
ジュニアと達ちゃんの対談の中でも出てきたけどベンジーが以前「シャチが死にそうだけど(ジュニアくん)政治家に知り合いいない?」って訊いてきたらしいし。
それにしても全国の地下水や水道水から発がん性物質(PFAS:有機フッ素化合物)が検出されたらしいじゃない。
もうおしまいだね、この国は。
産廃物が原因とも言われているみたいだけど、処分場だけじゃなく不法投棄しているとこも多いんじゃないの?
メガソーラーは設置するのに山の木々を切り倒しているから土砂崩れや今話題のクマ出没なんかの問題も もちろんあるけど
土壌汚染とかもヤバイんじゃない?知らんけど。
(ソーラーなんて言われているほど長期間 使えるわけでもないから壊れた後の処分は??クリーンエネルギーだなんだって言っておきながら最終的には土壌汚染⇒水質汚染とかなるんじゃないの??)
AIってよく聞くね すごいのか
チープすぎるのか そのうちわかるわ
AIは音声も画像も動画も現時点では まだまだだけど、でも段々現実と見分けがつかなくなってきていたりするし これからだね。
先日この動画を見たんだけど、中国だからどこまで本当かは分からないものの面白い&怖い
AIロボットが他のロボットをそそのかし...
「一緒に帰りましょう」
脅威の自律性能実験で明らかに 中国
昔からそのうち「ロボットの反乱」が起こるとか言われていたけど(映画にもよくなる題材)、自我を持ち始めたら怖い世の中になるね。
『浅井健一のスーホーレディオ 2024.9.28』
ここ(ラジオ)で「ブランキーの再結成はない」って断言してんのね。
結構 意思は固そうだから無理っぽいかなぁ?
まぁあの年代、年齢だからこそ作れた音、バンドって感じだもんね。
ブランキーとは別名義でもダメかな?(しつこい)
再結成はクソダサイかもだけど、新たなバンドなら良いんじゃない?(しつこい)