Adoちゃん、林檎姐さん大好きパトリックさんがレベッカ『MOON』のリアクション動画を上げていて
REBECCA - MOON【海外の反応】
また久々にレベッカ動画を漁っていたら『Daisy Chain』ってのがあって「あれ?知らない曲だ!モノクロだし昔の曲で実は知らない(未発表とかの)曲があったのか?」と思って
観てみたところ2ヶ月前?に発表された新曲だった
そうか、新曲も出してるんだよね。
REBECCA『Daisy Chain』MV
NOKKO か"わ"い"い"ー
もうロック少女やん。見た目が前より確実に若返ってる。
ソロのNOKKOじゃなくレベッカのNOKKOだね。
MVよりスクショしています(以下同じ)
歌声もどんどん戻って来ていて この新曲もレベッカらしさがあって(土橋さんのキーボードの音色、フレーズ懐かしいな)
何より やっぱりあの当時と同じメンバーってのが一番熱いよね~
少し拡大できます
『デイジーチェーン』っていう言葉は元々、複数の電子機器を数珠繋ぎ・・あるいは全部まとめて一つの輪っかにする接続方法のことらしく
この曲の歌詞では「君(皆)と繋がっているよ」って感じの意味合いで使っているのかなぁ。
サビに「shooting star」ってワードがあるけど、過去曲(1985年発売のアルバム『REBECCA Ⅳ』に収録)に『76th Star』ってあって
76年周期のハレー彗星(前回来たのが1986年)をモチーフにしているんだけど、今年はアトラス彗星がやってきて まさに流星(彗星)の年にふさわしい曲だよね
聴けば聴くほど素敵な曲だわ
もう1曲、新曲を。
公式のは無かったのでドラムカヴァーをされている方の動画で。
REBECCA『アシデケトバセ』
Drum covered by Kenny.T
「アシデケトバセ(足で蹴飛ばせ)」という激しいタイトルとは打って変わってスローな曲だけど、ビックリなのは高音がずっと続く歌なんだよね。凄い
よくここまで回復したなぁと感動。
サビ部分、繰り返し歌いたくなるメロディだよね「アシデケトバセ~♪」って。
で、歌詞が(タイトルとはピッタリ合うんだけど)曲に似つかわしくなく凄く尖ってるのも良いw
「アタシの行く道には血の滴る羽根が踊るよ」
とか厨二っぽくて
9月まで40周年記念の全国ツアーをしていたけど、年齢的体力的にこれが最後のツアーだったりするのかなぁ?
行きたかったなぁ(九州には来ず。広島、岡山来るなら どっちかこっちに回してよー!!って今更)
てか私の好きなバンド、皆 今年40周年やん