ここ数日、定期的にやって来る「聖子ちゃん沼」に嵌っていましたw
そして、その後やってきたのは「あやや沼」
そうです、松浦亜弥ちゃんです
以前から あやや好きを公言していますが、本当に あややは凄い。
昭和のトップアイドルが聖子ちゃんだとすると、平成のトップアイドルは間違いなくあややだなと。
『桃色片想い』2002年(1stコンサート)
あやや登場は2:14~
デビュー2年目で堂々たるライヴパフォーマンス
ザ・アイドルって感じ
画像はYouTube動画からスクショしています
(以下同じ)
『The美学』~『GOOD BYE 夏男』2006年
あやや登場は1:35~
歌唱レベルも上がって、貫禄十分
ホーン隊との息の合ったダンスもカッコイイ
『ドッキドキ!LOVEメール』2008年
MC~歌4:51~
ベテラン歌手かと見紛うほどのMC力w (あやや、21歳直前の20歳)
デビューした頃は元気いっぱい健康的なイメージだったけれど、大人になり肉感的でセクシーに(歌はドスがきいてるけどw)
20代後半の“大人あやや”も、しっとりした歌い方で素敵ですよ
それは また今度。
先月から朝ドラ『あまちゃん』の再放送をしていて、特に今週は“春子(キョンキョン)のターン”なので余計にアイドルのことを考える(目にする)機会が多かったからかな?と。
先週末の予告でも春子が『潮騒のメモリー』歌っていたからね、そのシーンは いよいよ明日か明後日放送かしら?
小泉今日子『潮騒のメモリー』
この曲、歌詞が聖子ちゃんの『小麦色のマーメイド』のオマージュだよね(他にも色んな歌をオマージュしているけど)。
最後の「好きよ嫌いよ」とか。
キョンキョンの曲にも『渚のはいから人魚』とかあったけど、マーメイド(人魚)モチーフはアイドルの歌っぽい?
松田聖子『小麦色のマーメイド』
トーク~歌1:03~
トークの時、ひな壇に聖子ちゃんカットのキョンキョンが映ってる~
そんでもって『あまちゃん』を観て改めて面白いなと、能年玲奈ちゃん 目がうるうるキラキラしていて可愛いなと思った次第です。