コロナ禍 終息と共にキャンプブーム終焉ということで・・五十肩(肩の痛み)も随分よくなってきたし、(逆張りしてw)今年は久々にキャンプに行こうと考えています
夫との釣りキャンは もちろんのこと(夫は先ほど釣り(チニング)に出かけていった)、ソロキャンなんかもしてみたいなぁ。
でも女性のソロキャン動画なんかを観て「危険じゃないのかなぁ?」と心配になります。
絶対、危ないよねぇ?!
雨の完ソロキャンプを楽しんでたら
知らない二人組がやってきて...
私自身 20代の頃に一人旅をよくしていて、宿に泊まらない場合は公園のベンチで寝たり(野宿)ってこともあったのですが、今考えると よくそんなこと出来たなと思います
若かったからこそ。そして時代もあるのかなぁ?
キャンプには色んなスタイルがあって、お気に入りのブランドギアで揃えてオシャレで豪華にするもよし、必要最低限の物だけリュックに入れてシンプルに過ごすもよし。
スノーピークキャンプ場で
SnowPeakしばりのソロキャンプ飯。
ポータブル電源など持参でのハイテク快適キャンプや、現地にある木々などを使ってのブッシュクラフトもあり。
【雪中キャンプ】大雪に埋もれる秘密基地!
薪ストーブで作るきりたんぽ鍋と日本酒をいただく!
100均グッズなどの格安ギアで楽しむもよし。
【ソロ歴5年】100均だけで
「ソロキャンプ道具一式」を作ってキャンプ
【初心者おすすめ】
キャンピングカーやコンパクトカーでの車中泊、徒歩キャンプ、手ぶらで行くグランピングなどなど。
ま、いずれにせよ あまり無理をしない形がいいかな?
これはハマる!マルチグリドルでキャンプ飯。
桜満開のソロテント泊【徒歩キャンプ女子】