8月の仕事で一段落って言ったの誰?(私だ)
その後も めっちゃ忙しいやん!!おまけに、また台風来てるし
さて、またまた随分と断捨離から離れましたが、まとめて今回も30アイテムです
●トップス×13点
ボーダーのカットソーと
エスニック風チュニック
カットソーは よく着ていて、もうくたびれているので。
チュニック(ムームー?)は以前 処分しようとしたけど
バッグにリメイクしようとして、結局やめて処分。
紺色のシースルーチュニック
「しまむら」とかで買ったのかな?
数年前、義祖母の初盆で客人にお茶出ししたりする際に着たもの。
(礼服じゃなくてもいいけど、黒っぽい服って感じで)
普段は、こういう服は着ません。
スケスケすぎるのでインナーに困り処分。
ワンピとカットソー
毛玉がたくさんなので。
七分袖のカーディガン
素材が洗濯に むかない(一緒に洗うものの繊維がたくさん付く)。
恐竜Tシャツ(子どもサイズ)と
カットソー
大人服にないデザインのものだと子ども服を買ったりすることもあるけど
やっぱり肩周りとか胸囲とかが小さい(男児用160サイズだけど)。
サーモンピンクが綺麗な
アーノルドパーマー(懐かしい~)の
カーディガン
1980年代~90年代頃?の頂き物だけど、趣味(好み)じゃないので 恐らく未使用品。
フード付きロングセーター
生地が傷んでいるので。
義母からの頂き物で義母の前で数回着たけれど「良い嫁キャンペーン」も終了したので。
●ボトムス×3点
ユニクロのルームパンツと
レギパン
ユニクロパンツ、履きすぎて生地が破れて腰のゴムが出ているw
部屋着には無頓着というか下着や靴下等、結構 破れていても着るので夫から呆れられています
左:私のパンツ
右:夫のデニム
●夫のボトムス×4点
左:リーバイス
右:エドウィン
上と同じく夫のデニムでステージ衣装(ライヴ用)。
何本も同じようなのがあるので、どちらか1本処分します。
そもそも、もうライヴはしないのかな?
どれも左足(写真向かって右)だけ破れている。なぜ??
カーゴパンツ?
●夫の下着×4点
①は白く見えるけど薄グレーのトランクス
傷んでないものもあるけど、ブリーフやトランクスは今は履かないので。
●夫のトップス×6点
Tシャツと肌着
傷んでいる(白は肌着だけど黄ばんでいる)ので。
ジャージ
ライヴ衣装の袖なし革ジャン
表から見ると良さそうだったけど肩周りや背中は剥げているので(合皮)。
以上30点。
初日からの合計アイテム数は、これで90100点になりました
(数え間違いで90ではなく100アイテムでした)