義母が病院に運ばれました。
転んで起き上がれなくて救急車を呼んだらしいけれど、結果 大腿骨骨折
あちゃーまぁ いつかそうなるかとは思っていたけれども。
もうこれで、ますます歩けなくなっちゃう(車椅子生活に近づく)なぁ・・。
3年ぶりにGWの旅の計画なんぞを立てていたけれど、どうなんだろう?
手術をするか否かは、病院サイドの話し合い ということで今のところ不明だけれど
やっぱり何かあったら すぐ駆け付けられるように遠出はやめといた方がいいのかな。
それ以前に私も夫も体がボロボロで激痛で湿布貼りまくりで、あんまり動けないんですけど
私は肩の痛みがピークに達し
(腕を上げなくても、寝ても寝なくても、何もしなくても疼く。五十肩じゃなくて『腱板断裂』とかなんだろうか?
五十肩だと「急性期」(痛みが強い時期)は2週間ぐらいで、そこから徐々に痛みが弱まってくるらしいけれど
私の場合 痛みが出てもう1ヶ月半は経っているのに、どんどん痛みが強くなっているし。病院に行かねばかなぁ・・)
夫は夫で腰に爆弾を抱えていて、それをかばっているからか背中や脇あたりの筋肉や筋も痛めているもよう。
あぁ、本当に歳はとりたくない
これで雨ならば諦めもつくけど、一応 連休は晴れの予報だし お出かけしたいなぁ・・。