すみません・・・実は、また染めてしまいました
アッシュグレイに。
Before
内側が黒いのが、どうも気になる。
表面の茶色っぽいのも気になる。
写真だと、そんなにおかしく ないようにも見えるのですが・・・。
前回は「メタリックアッシュ」だったかな?
今回は「グレーアッシュ」を採用。
よく読んだら、ちゃんと書いてありました。
ハイトーン(白髪)に使用した場合は『灰青み』に仕上がると。
なので
After
見事、今回もブルーブルーです
まぁ段々色落ちして、最終的には いい感じのグレイになる予定ですが
2021.2 2021.4
2021.5
(4月頃が一番良い色合いかな?5月になると、黄色みが少し強くなってきている)
それまでは これはこれとして、このカラーを楽しむのも一興
そばかすっ娘
ディズニーアニメ風?怖っw
知人からは「やっぱり染めると若く見えるね」と言われたけど、そうかなぁ?
私は染めた直後、鏡に写った自分を見て「おばさんくさくなったなぁ」と思いました(実際おばさんだから仕方ないけどw)
白髪はレフ板効果があるのかパッと顔周りが明るく見えるような気がするんですよね。
気のせいなんだろうか?
それにしても私、青髪 似合わないなぁ (黒髪も似合わないけど。毛量が多いからか重たく感じる)
前回アッシュに染めたのは2月なので、9ヶ月経つのかな?
それぐらいのスパンだと染めるのも億劫ではないし、地肌への負担も(今まで毎月染めていた頃と比べて)だいぶ軽減されるので
今後、年1ぐらいで染めるのもアリなのかなぁ・・??って感じです。
いや、もう染めません(めっちゃ揺れてる)
まだら期、なんとかならないかなぁ・・・