○婚式 | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

某元アイドルが銀婚式だという見出しを目にしたもんだから

 

「私も今年 結婚何年だっけ?」と確認したら6月の結婚記念日で14年でした。

 

 

結婚25年だと銀婚式だけど「15年だったら何かあるのかな?」と調べたところ

 

なんと毎年○婚式があったー目 (知らなかった)

 

1周年:紙婚式 2周年:藁(綿)婚式

3周年:革婚式 4周年:花婚式

5周年:木婚式 6周年:鉄婚式

7周年:銅婚式 8周年:ゴム婚式

9周年:陶器婚式 10周年:錫婚式

11周年:鋼鉄婚式 12周年:絹婚式

13周年:レース婚式

14周年:象牙婚式

15周年:水晶婚式

 

 

うちは今年が象牙婚式、来年が水晶婚式でした。

なかなか良いじゃん(貰えるわけじゃないけどw)

 

それより8周年ゴムあせる

伸びたり切れたりするけど(←輪ゴムのイメージ。タイヤとかだと硬そうだけど)

 

1、2周年が心もとないのは結婚歴が浅いからまだ解るけど、

 

8周年あたりで もう一度気を引き締めないといけないって感じ?

 

 

20周年:磁器(陶器)婚式

25周年:銀婚式

30周年:真珠婚式

35周年:珊瑚婚式

40周年:ルビー婚式

45周年:サファイア婚式

50周年:金婚式

55周年:エメラルド婚式

60周年:ダイヤモンド婚式

65周年:ブルースターサファイア婚式

70周年:プラチナ婚式

 

 

やっぱり銀婚式から一気に華やぐ感じ。

 

私と同年代だと、銀婚式を迎えた人も それなりにいそう。

 

 

結婚して5年を買って(ボロ家だけど住めば都)

 

10年で“スイートテンダイヤ宝石白”代わりに それぞれが好きな(趣味の)を買って(ボロ車だけど可愛いやつ)

 

 

来年15周年は どうなるかな?

 

色んな意味でのアニバーサリーイヤーとなるので、コロナが終息していれば の~んびり旅行にでも行きたいなぁ。

難しいかな。

 

7年前(結婚7周年)にサプライズで念願の軍艦島に行けたのは嬉しかったな音譜

 

 

でもまぁ物(プレゼント)とか経験とかじゃなくて

 

二人が健康で日々楽しく過ごせていられることが一番のお祝いかな ウインク