TOO NIGHT | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

定期的にチェックする懐かし動画(86年ソニーオーディション)を観ていたら

 

関連動画に こんなものが ハッ

 

デビュー前の民生(↑のソニーオーディションもデビュー前だけど)

 

 

カッタン(動画内の片山氏。元バンドメンバー)は、

 

昔の音源をちょいちょい提供してくれるのでありがたい。

 

民生&テッシ-が出ていた『相席食堂』でもREADYSTRIPPERの音源出てたっけ?

 

 

この『TOO NIGHT』って曲、ユニコーンとは音が違うけれど

 

ユニコーンの1stに入っていても全く違和感ないなぁ。

 

すごいな。

 

 

コメントの多くに「声がミスチル桜井さんに似ている」とあって

 

ミスチル(の初期)が好きだったけれどミスチルが出てきた時(それ以降も今までずっと)

 

「民生(タミオ)に似ている」なんて思ったことは一度もなかったんだけれども

 

このカセットの声は まさしくミスチル目

 

 

懐かしいタミオの声でもあるんだけれど。

 

歌い方がデビュー後と違うのかな(ビブラートかけまくってたり)

 

 

それにしても、この番組何なんだ?

観たかった(猛烈に観たい)。

 

 

ギター ドラム マイク ギター

 

 

そして、こんなのも発見ポーン

 

民生×TOSHI-LOWの対談。

 

 

珍しい組み合わせだなぁと思ったけど、

 

『ライジングサン』(2019年)にトシロウがゲスト参加していて接点はあるんだ。

 

UNICORN『ミルク』

 

トシロウと世代が近いから「分かる分かる」って感じビックリマーク

 

『服部』で離れた」って理由も。

 

(私は『ケダモノ』まで聴いたけど。

 

それ以降のCDもリアタイで買って持っているけど、聴きこんでないからか いまだにタイトルと曲が一致しない)

 

 

『ミルク』チョイスいいね。

ライヴで演ってますよ、民生さん。

 

『ユニコーンの音楽ルーツ』

 

玉置浩二の真似する民生w

 

民生は本当に川西さん大好きだなぁ。
ドラムの腕前も もちろん認めているし。

でも、おふざけを やり過ぎたね。
 

結局、川西さんを失って大事なバンドも解散する羽目になったんだから・・。

 

まぁそれも遠い過去の出来事だけれどもね(今はもう大丈夫!)。

 

 

 

私はブルーハーツもレピッシュも筋少もピーズも好きで聴いていたけど、

 

ジュンスカは全く通ってきてないんだよねあせる

 

 

もちろん流行っていたしUNIとも仲良かった(ライヴや番組一緒に出てたりした)から

 

曲を耳にする機会はあったけれど。

 

OAU『帰り道』

 

どっかで聞いたことある・・と思っていたら、これあれだ

 

ドラマ『きのう何食べた』の主題歌だ。

 

(このドラマ好きだった。

 

途中でシロさんのお父さんが代わったのは仕方ないけど、急にキャラ変みたいになっちゃったのは何故なんだろう?)

 

 

それより、この曲歌ってるOAUって

 

ブラフとは別の(ブラフメンバーがやってる)アコースティックバンドなのね。

 

それは全っ然知らなかった。

そうだったんだ 目

 

 

この動画、まだ続きがあって今後UPされるみたいなので楽しみです音譜