本日いつぞやの頂き物。
『絶品 キャラメルアーモンドおかき』
「絶品とか(いちいち書かなくても)・・どこのだろう」と思ったら『もち吉』でした。
また、もち吉かっ(前回紹介したのが『いなりあげもち』だった)。
あんまっ(甘い)
口に入れるとキャラメルの風味がガツーンときて、すごく軽い食感のおかき。
アーモンド感は見た目ほどない(キャラメルが強すぎて)。
おかきって どうしても和なイメージだから洋風なものに挑戦してみたんだろうけれど、これはどうなんだろう。
まぁ甘いもの欲しい時には良いけど。
割と癖になって開けたら1袋すぐ無くなったけど(←結構気に入ってるやん)。
最近また糖質制限を開始した私には少し甘すぎたかな。
でも美味しかったです
先月夫が病院に行くことがあり検査したら血圧と血糖値と中性脂肪の数値が高かったので、
超超薄味生活が始まったのです。
以前は糖質制限だけだったけれど、今回は(前とは別の病院。しかも病状(腰痛で行ったのにw)とは全く関係ない)
どちらかというと血圧の高さを心配され、今血圧を下げる薬を飲みながら塩分もあまり使わない食事に。
筋トレも再開。
毎日腕立て伏せ頑張っています。
私もこれからグレイヘアにするなら太っていると格好良くないので、一緒にダイエットに励もうと思っています
髪色が明るかった頃(10年以上前)の私↓
画像を引き伸ばしているので粗いけど。
Mr.パーカーJr時代w
もといMrs.(そういやミセス(グリーンアップル)の活動休止にはちょっとビックリだったね)。
もう、ちまちま白髪が伸びるのを待ってるの面倒だから、一気に色抜いちゃおうかな?とも思っているけれども
毛先は10回くらい白髪染めを重ねているから1回のブリーチぐらいじゃ抜けないだろうしなぁ・・と悩み中。
移行期がまどろっこしい