避難勧告(おまけグレイヘアその後) | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

連日の豪雨で九州南部が大変なことになっています。

 

特に熊本は本当にここ数年、地震台風など災害が多いのに更に洪水まで。

可哀想すぎる。

 

地形の問題なのかなぁ?

 

 

線状降水帯が北上して今度は九州北部も大変。

私の住む福岡県にも避難勧告が発令されました。

 

 

うちの周辺は警戒レベル3

高齢者は避難対象となっています。

 

コロナ感染拡大の可能性もあるのに、本当にどうしたらいいんでしょうね。

 

 

お昼(12時台)の雨は凄かったな。

ちょうど用事で出かけていて皆前が見えないからノロノロ運転。

 

川沿いを走りましたが、まだ今のところ水位の余裕はありそう(数年前は決壊寸前だった)

 

 

今もなお雨が降り続いていますが、早く雨止んで欲しい。

 

今夜~明日朝までがピークかな。

毎年こんな不安な気持ちで過ごさないといけなくなるのかな?

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま  黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

 

 

楽しい話題は後日書くことにして・・・

 

グレイヘアへの偏見というか反発が凄いなと先週たまたま見たネット記事へのコメントで感じました。

 

 

女優の小雪のお姉さん(私は初めて知ったのですが弥生さんという方。一応モデルをされているらしいけど)がシルバーヘアをしていて

 

その記事にたくさんコメントがあったのですが、9割以上は批判的でした。

 

 

もちろん写真も載っていて、綺麗な方だし似合っているなと私は思ったのですが

 

近藤サトさんなんかも合わせて「おばあちゃんみたい」との意見が多数(まぁ一般的な率直な意見なんだろうけれども)

 

 

確かに黒髪や茶髪は若く見えるけれど、白髪やグレイヘア(シルバーヘア)=高齢者っていうのは短絡的というか。

 

 

カラーリング剤が肌に合わないとかアレルギーがあるとか、色んなことがあるかもしれないのに そういうことは一切考えないのかな?

 

体質や遺伝なんか千差万別なのに、自分に白髪がないからって批判するのもねぇ・・。

 

もちろん言論の自由はあるけれど。

 

一種のマウンティングなのか。

 

 

自分だってコンプレックスに思っていることを指摘されたりしたら嫌だろうにね。

 

(そういう人間に限って「ハラスメントだ!」とか うるさそう。 ←ま、これも偏見かなw)

 

 

ネットでのコメントだし相手に面と向かって言うわけでもないし、相手は芸能人だしっていうこともあるのかもしれないけれど

 

これが皆の本音なんだろうし、女の敵は、やはり女なんだなと思った次第で・・。

 

 

だいたい日本人って他人の髪に関してうるさいよね。

 

学校でも「黒く染めろ」とか(元々生まれながら赤毛だったり茶髪だったりする子もいるのに強制的に黒く染めさせられたり、天パの子はストパかけさせられたり)

 

その名残なの?

なんなの?

 

黒髪ストレート日本人女性のアイデンティティなの?

なんなんだろ、大人になっても同調圧力が凄いのは。

 

 

私は今のところ、まだ何も言われていない(まだ綺麗に白髪が伸びきっていないので隠している)のですが、これから言われるようになるんだろうか?

 

「もったいない」とか。

 

大きなお世話だっつーのw

 

私を昔から知っている人は言わなそうだけど(私は変わり者なので)

 

 

↑前回載せた画像(2週間前)。

表面だけ見れば、それほどでもないと思われるかもですが(いや頭頂部、真っ白だろあせる)

 

一皮(?)剥けば(分かりやすいようハーフアップにしてます)

 

 

内側は真っ白ビックリマーク

 

白髪を伸ばし始めて約4ヶ月半

だいぶ良い感じに白くなってきたなぁ音譜

 

こうなると眉毛も白くしないと おかしいかな?

 

 

あと もう少しだ。

頑張るぞアップ