前回の『お土産物』の記事で触れた『エイリアンラーメン』を今朝食べてみました(朝からーw)。
パッケージ右下に描かれたエイリアンらしき物体はワラスボという魚です。
うわー なんじゃこりゃー
なんかスープが黒っぽい緑だし、ちょっとヌルッとしてる(トロミがある)し。
エイリアン感を表現してるんだろうけど(何?そのエイリアン感って)。
チャーシューと卵とネギをトッピングしたよ。
これだったら色味的に白ネギの方が良かったかな。
で、実際食べてみたところ・・・具をのせる前にスープを飲むべきだった
チャーシューが甘くて その甘味がスープに移っているのか?そもそもスープが甘いのか?が分からない
ワラスボの風味もよく分からない(茶色っぽい粉末が丼の底に残っていたけど、これがワラスボなの??)。
普段ならスープを飲み干す勢いの夫がスープほとんど飲まなかったー(←これが全てかな)。
まぁ完全なネタ商品ですね(決して不味いわけではない・・と一応フォロー)。