先日、仕事で太宰府へ行ったので 久しぶりに天満宮に寄ってきました。
映画『キミスイ』でも太宰府に旅行に行ってたね(浜辺美波ちゃん可愛い)。
夫はTVを観ながら「あの橋(カップルで)渡ったら別れるのに」と呟いていましたw
あの橋とは、まさにこの赤い橋。
参ろうとすると、ちょうど結婚式を終えた新郎新婦が・・。
参拝客も皆拍手したり「おめでとう」と声かけしていました。
ここは学問の神様として有名ですが、特に受験をする人が自分含め身近にいなかったので健康だけ祈ってきました。
黒目がちな狛犬。
やっぱり太宰府と言えば『梅ヶ枝餅』
私は普通に食べ歩きで良かったのですが、夫がお店に入ろうと言うので中で休憩。
お抹茶とのセットを頂きました。
お土産用のビニールに包まれている時間が経ったお餅も しっとりして美味しいのですが、焼きたては皮が香ばしくて更に美味しいのです。
少しだけ参道をブラブラ。
木を使った独特なデザイン(隈研吾さん設計)のスタバ。
太宰府市の看板娘『千梅ちゃん』
参道から脇道に入ると『小鳥居小路』という通りに出ました。
水路があり保存されています。
古い町並みと水路。
恵比須さまも いらっしゃいました。
小一時間ほどでしたが、ちょっとだけ観光気分が味わえました