今月は義母の数回の手術(入退院の繰り返し)や夫のぎっくり腰、私の眼の痛み等、続けざまに体調不良がおこってドタバタしていました
まぁ、なんとか皆 危機は脱したのですが。
昨日は本当に久しぶりに夫がお休みだったので糸島ハンドメイドカーニバルへ行ってきました。
(厳密に言えば、先週2日お休みした(というか、せざるを得なかった)のですが、ぎっくり腰で可哀想なくらい全く動けなかったので介護生活をしてましたw)
お昼過ぎまで台風の余波で雨が残っていましたが、到着するころには なんとか上がってくれて楽しむことができました^^
まずは腹ごしらえ♪
夫が一番美味しかったと言っていたカレーパン(中身が見えない。写真下手くそかっ)↓
ひと口もらいましたが、外側のパン粉がザックリした食感で美味しかったです。
糸島ラーメンもあったのですが珍しくスルーして(最近ラーメンの食べ過ぎで太ったから二人ともラーメンは控えよう!という会話を行く道中にしていたこともあって)
相変わらずのケバブw(どんだけケバブ好きなん?)と
カレーと(カレーパン食べたのに!)
ホットサンド“糸島豚メンチカツ”↓と
“真鯛とブロッコリーの豆乳クリームコロッケ”↓を頂きましたよ。
どれも美味しかったなぁ。
夫の腰の状態が今ひとつなので、ハンドメイド雑貨は さらっと見て回りました。
色々可愛くて多肉ちゃんとか欲しかったんだけれど、植物育てられない人だから・・(サボテン枯らすマン)。
糸島と言えば海!
海を見に、二見ヶ浦へ。
いやー、台風の影響で ものすごい波
ここは夫婦岩が有名です。
海は荒れ狂っていましたが、糸島屈指の観光名所なので人が多かったです。
サーファーも数名いました。
また、のんびりドライブしてカフェ巡りもしたいな。
かき小屋も行けたらいいな。