私「今日帰った時---(中略)---クリちゃん(←仕事用サブ車の愛称)やった」
夫「人前でクリちゃんって、あんま言わん方がいいよ」
私「あ、そういや『クリトリクリス』ってバンドおる。前から割と よくラジオで聞くよ。
昨日も かかっとった。ブルーハーツのパクリみたいな歌うたいよった。
嘉門達夫みたいな感じw
♪栄光に向かって走る あの列車には乗ーれーないー♪」
てな会話をして、気になって検索してみました。
まず、名前違った!→『クリトリック・リス』だった。
しかも47歳!ハゲたおっさん!パンツ一丁!
何よりも、バンドじゃなかった!
色々と衝撃な事実が発覚しましたが
めっちゃ楽しそう。
混ざりたい(←「ゾーンビ!!」言いたいだけw)
夫「あー、○(私)の好きそうな感じや。俺は無理」
私「そうやろね。タダやったらライヴ行くわ」
夫「俺はチケットもらっても行かん」
夫は、こういうお笑いっぽいのは本当に無理らしく(夫自身は、お笑いみたいなのに)音楽は真面目にやりたいようです。
音楽(バンド)は「死ぬか生きるかや!」というのが夫のモットー。
歌というより劇?コント?漫談?
笑えるけど泣ける。
色々とリアル。
この曲(♪バンドマンの女~私はバンドマンの女~♪のとこ)、脳内リピート ハンパない!(いつの間にか口ずさんでる)
音楽的な要素は あんまりないかな?と思っていたけど、じわじわとくる中毒性があります。
2曲目が私が聞いた「♪栄光に向って走る~」の『BUS-BUS』です(タイトルも『TRAIN-TRAIN』から来てる)。
メジャーシングル曲らしいです。
インディーなら解るけど、いいのかメジャーでこんなのw