タブレットが届きました | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

先日、我が家のIT化で触れたタブレット

 

注文したショップがクソでキャンセルのメールをしたけど無理っぽい」という所までお知らせしていましたが

 

「ゴルァ!!」と吼えたら(もちろん、こんな物言いはしてませんが)速攻キャンセルできました。

 

 

価格ドットコムでの評価が良かったので信用したんだけれど、ショップ名を検索したら「ここでは買うな!」ってスレがあって

 

「あちゃ~騙された~」と少し落ち込んでいましたがキャンセルできて良かった良かった。

 

 

まだ勝手に後から送りつけてくるんじゃないかと若干不安はあるけれど。

3週間弱を無駄にしてしまった。

 

で、気を取り直して別のお店に注文したらすぐ届きました♪

 

 

ASUSZenPad10(Z300CNL)。

 

 

意外と重いな。

 

 

最近のタブレットは軽量化されていて、以前コレじゃないタブレットを扱った時 思いのほか軽くてビックリしたんだけれど

 

コレはかなり重い部類なんじゃないだろうか。

まぁ使うの夫だし いいけど。

 

 

いや落とした場合、軽いものより重いものの方がダメージが大きい気がするんだけれど。

やっぱマズイかなぁ(←今更)

 

 

外出先でメールを受けたり、ネットで調べものをしたりって感じで使うと思っていたんだけれど、「請求書 書いて自宅PCに送りたい」とか言ってて

 

「あれ?そうなの?そんな(夫にしては)高度な使い方するつもりなの?だったらタブレットじゃなくてノートPCで良かったんじゃね?」

 

って感じなんですけど(←今更)

 

 

まぁ今はタブレットでも色んなことが出来て請求書を書いたりPCと同じようなことも出来るようになってきているみたいなので、

 

とりあえず使ってみて無理があるようなら(買ってから全く使ってないノートPCがあるんで)PCに切り替えよう。