BBQコンロと吸い殻入れのペイントが終わり、ステンシルをすることにしました。
いつもの様に
PCで文字を作成して
印刷してカッターで切り抜く。
ここまでは良かったのです。
しかし型紙の隙間からペンキが入り込んで、文字どうしが繋がって(線が面になってる)
見るも無残な結果に・・(あまりに酷くてお見せできません)。
全ての労力が無駄になった瞬間でした・・・。
失敗の原因
①型紙とステンシルしたい物(BBQコンロ・吸殻入れ)を糊で接着させなかった
←型紙を剥がす時に下地(土台)のペンキが剥がれるかもしれないことを恐れたため
②ペンキでステンシルを行なったが、ペンキをよく混ぜなかったため
上澄みで水分が多かったので滲んだ←ペンキの扱いの基本(及びステンシルの基本)を怠った
どうにもならないので、再度ペイントしました。
(BBQコンロは まだスプレーが残っていたので上から吹きかけ、吸い殻入れは再度ペンキを調合して塗り直し)
下から失敗ステンシルの白ペンキが浮いてくるから、どうしてもそれを消すために厚塗りになるし 何もしなきゃ良かった・・。
4回目(吸い殻入れ2面失敗・BBQコンロ1面失敗後)でも この状態↑
はぁ~・・ため息しかでません。
私にとってステンシルは鬼門だな。