愛車が亡くなりました | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

先日、行きつけの車屋さんへ愛車オイル交換に行ったところ「ラジエーターから水が漏れてる」と言われました。
 

予備タンクもほぼ空で、オーバーヒート寸前だったそう。
 

ラジエーター液を入れ、エンジンをかけると液が地面に駄々漏れorz

 

From Rabbit House

 

かなりの重症らしく部品交換すると結構お金がかかるそうで、来年の買い替え(車検時期)までの期間を考えたら

 

この車にそこまで お金をかけるのはもったいない・・とのことで廃車することになりました。

 

突然のことにビックリ。

 

 

 

この車は私が乗りたくて3年前に購入。
 

MT車がなくて探しまくり、当時 県内に一台だけあった この子を選びました。
 

色は本当はが良かったんだけど選択の余地なし。

 

 

 

もっと永く乗りたかったなぁ。
 

古い車なので故障が多くて夫は常に「いらん子」扱いしていたので、夜な夜な呪いでもかけていたのではw

 

 

次は夫の乗りたい車を買うという約束だったので、夫は大喜びで仕事も手につかないほど。

 

今探してもらっていますが、これまた古い車なので希望通りのものが見つかるかどうか。

 

 

燃費リッター20kmの現代において、リッター5~6kmという時代に逆行した非エコカー
今ガソリン高いのに・・・。
 

「乗りたいんならガソリン代稼いでねw」とは伝えていますが。

 

私はピックアップ車に乗りたいんだけどな。

 

 

 

翌日、車の荷物を取りに行って、お別れしてきました(上の画像はその時のもの)
 

その時はカーステが取り外されていたのだけれど、その後 夫が寄った時にはシート(座席)が外されていたそう。
解体早すぎ。

 

 

 

今までお疲れさま。

ありがとう。

 

From Rabbit House


今年の2月かな?雪が降ったときに撮りました。