昨年はエルニーニョ現象


今年はラニャーニャ現象だとか
テレビで言うてました



エルニーニョだろうが
ラニャーニャだろうが
手品ーにゃだろうが



どうせ夏は恐ろしく暑いんだろうと


早くもやってきた夏日に
戦々恐々の白石ピアノ教室
白石あかねですガーン



ショパンの「革命」
という有名な曲


生徒さんに人気で
昨年は4人同時に
練習している時期もありました😅


その中の一人
佐世保の高1女の子ちゃんが
この曲を今年の発表会で
どうしても弾きたい!

と現在
練習頑張っております✨



譜読みが大体終わったので
これからどういう風に
練習をしていくかと
話していたのですが


そもそもショパンがこの曲を
作曲した時の時代背景って
知ってる?
という話になり


今は便利すぎる時代だから
ネットを検索したら
ポンポン出てくるから
と話したうえで


ショパンの故郷ワルシャワが
革命を起こし、しかも失敗に終わる


当時フランスにいたショパンは
自分の祖国がどうなるのか
不安でどうしようもなくなる


現在においては
こういった心境で
書かれたわけではない説
など
ネットに出ていましたが


時代背景的にはそういった
あちこちで革命が起こっていた
不安定な時代であったのは
事実で
そういった中で生まれた作品で
あるということ


そして演奏する側には
常に当たり前に
目の前に置かれている楽譜


これをもっと聴いてる人に
わかるように弾かないとだめだよ
という話もしました


弾いてる人は
スラー(繋げて弾く)も強弱も
目から入って見えてるけど

聴く人は耳からでしか
わからないんだから
聴く人にわかるように

もっとメロディーを繋げる
メロディーは和音で音が沢山だから
もっと一番上の音を出していく練習


強弱やその時の音の色合いなど
やること沢山あるね!
と話してました



高1ちゃんはその歴史背景に
触発されたのか


「先生!ショパンは何年生まれですか」


「それは日本だと何時代?」


「先生ナポレオンって?関係ある?」


どんどん質問が続き



私は


「知るか〜!自分で調べなさいよ〜
 Google様やネットがあるから!
 あと自分の歴史すら忘れてきてる私が
 世界の歴史まで覚えとらんわ〜!」



と投げて帰りました
(教育とは…)



ちなみにショパン1810年生まれ
日本だと江戸時代
11代将軍徳川家斉
ナポレオンはフランス革命



はぁ〜私もまだまだ勉強しないと
いかんです😓


でも音楽の歴史背景は
本当と調べ出すと
キリがなくなりますね😅



そんな中インスタで見た写真に衝撃↓




ラフマニノフとディズニーとホロビッツ!?


ラフマニノフとホロビッツは仲良いのは

有名だけどディズニーも!?

 



自分の学のなさに

反省しきりの今日この頃です




頑張ります笑い泣き





お問い合わせはこちらから↓





教室ホームページ↓