急に寒くなってきました。

娘のお弁当も今日は和風ポトフ。
保温のジャーに具だくさんスープ。
それとプチおにぎりとサラダ。


寝具も厚手に入れ替え(⌒-⌒; )

秋冬
外出る時は、脚は温めたいタイプなので
早々にもうタイツ(笑)
でも暑がりでもあるので首周りは
開いたものが好き。

寝る時は逆なの ̄ー ̄)b
家の中では裸足(笑)
脚は布団から出ていても平気だけど
首と肩は冷やしたくないの(⌒-⌒; )

冬掛け布団にしたけど
厚手のバスタオルを首と肩に掛けてる♡
厚手タオルは寝る時のお供(*´艸`*)



我が家のうさぎも冬支度かしら?
最近少し多めに食べる!

でもプチ換毛もそろそろ始まるので
また食べなくもなる予感もする。


今のうち、食べておいたほうがいいね!

物音に反応して、耳が動くけれど
一瞬止まるけど
食事はやめないゆらぎ(=‘ ㅅ‘= )


ごちそうさま〜と
食後の毛繕いしてるけど…
なんか、残してる…。
そう!残ってるのは
牧草度が高いぺレット ̄ー ̄)b
混ぜてるの。
そちらを食べてほしいのに〜残す!

これ、絶対残すっ (;A;)
でも、一本は間違えて食べちゃってる(笑)
その一本でも食べてくれればと。


今月のCasa翔ちゃん
日本列島ベンチにお座りになってる♡

ベンチ脚の一つ…
渋川にあたる位置を中心に同心円。
その同心円は敷地内にあった木の何輪を
描いたとの事。

翔ちゃんは渋川の『原美術館ARC』へ。
そちらは
品川にあった原美術館と
その別館のハラ ミュージアム アークを
統合し、今年の4月に
リニューアルオープンした美術館。


品川の原美術館へは
4回ほど訪問したことあり((*´∀`*))
Casaで翔ちゃん、Hanakoで智くも
訪れていたから〜ヽ(≧︎▽︎≦︎)ノ


と、話の途中だけど
並んでお名前出たので(*´艸`*)

大野さん(遅れたけれど)と翔ちゃん!
入所記念日おめでとうございます!
記念日、近いよねo(>∀<*)o

毎年思う事、
毎回感謝する事は
嵐になっていただき、ありがとーっ(*≧∀≦*)


話を戻して…
原美術館に最初に行った時は
撮影可能だった気がして…
前のスマホから探したら…あった!

その時のカメラも
カメラを撮る腕もイマイチだったが
懐かしい写真を((*´∀`*))


2回の訪問時には
お土産で素敵なのが買えて((*´∀`*))
お友達にプレゼントして送って…今、
最後の1個となったけど記念品♡
レイノーキーホルダー
懐かしい((*´∀`*))
原美術館の思い出も忘れないでいよう。




と、最初の今月のCasaの話に戻して(笑)

今月号も可愛い翔ちゃん(*≧∀≦*)
寄りかかっていらっしゃるのは
アンディ・ウォーホル氏の
キャンベルのトマトスープ缶(* ॑꒳ ॑*)

おぉー!触りに行きたい!
…でも
都内の人間が県をいくつも
跨ぐのは…まだ…
なんとなく気が引けるしね(^^;;

では、せめて…
トマトスープ缶を買おう!
と思ったら…
どっこにも売ってない!!
えーーー?!ない?トマトだけ!
ミネストローネ、チキンヌードル、
オニオンスープ、クリームトマト、
クリームパンプキン…はある!
トマトスープだけなーーい!!

もしや、Casa翔ちゃんの影響かしら?
もう非売品だったりするのかな?
全くわからないけど見つからない!
ないとなるとぜひとも食したくなる(笑)

見つからなかったんだけど…
我が家に、トマトスープ缶の…
キーホルダーならばある!
超ーーーーー小さいが(笑)
カモーン♫
大きさ比較ボーイ(*^▽^)/
↑お馴染みことはちゃんの命名!!

ふち翔ちゃんの上半身分もない小ささ!


あぁ♡でもCasa写真のように並べて
ママゴト?できるー笑笑

あと、思い出したの!!
ずっと仕舞い込んでたもの!
トマトスープ缶の巾着〜(^◇^;)
なんで買ったかな?
(もう1枚未開封のままのもあり!笑笑)
多分…娘の体操着入れにと購入したような。
でもワクワクの袋にするからと…
言われて、引っ込めた気がする!笑笑
娘よ!
これも翔ちゃんゴトになったよ!(笑)
使う?いや、私が使おう(*´艸`*)



そしてハート翔ちゃんも可愛いっ♡
見返り美人風o(>∀<*)o

こちらのハートのオブジェ
Kokoro(2009年)
ジャン=ミシェル・オトニエル氏の作品

Casaで↑こちらを見た時、
あ!お仲間が六本木にいるわ!
思った人も多いかと(*´艸`*)


そう!!六本木ヒルズ 毛利庭園の
その池のほとりにある♡

Kin no Kokoro
夕日で遠くの東京タワーとビルが赤い!
金と赤のコラボ♡

そう!同じ作者さんd(^_^o)

こちらは2013年春に設置されたらしい!

同じ芸術作品を堪能できます♡♡


そう!六本木と、いえば!!
テレ朝もある(・∀・)b

夕日が東京タワーやビル反射し
その反射をテレ朝ビルが反射し
この日は
絵本のような色彩なヒルズからの景色

テレ朝では今、旬の相葉さーんo(>∀<*)o

巨大ポスターあり!
外からではちょっと見づらい?
中から…見よう!!
あ、お父様のお顔がーっ(⌒-⌒; )

和田家の男たちポスター

局の入り口のポスター
反射すごいけど(⌒-⌒; )

六本木ヒルズアリーナ前の
大画面映像にも動画宣伝!!
仕事の用事で寄ったので
夕方と夜とこちらを通ったのだが…
行きと帰りは別の映像だった!!

行きの時の宣伝映像

慌てて撮ってるので最初欠けたり
人が入って最後切ったりしてるけど…

これ、何分置きにやってるのかな?

帰りの時の宣伝映像

ドラマはじまるね!!
今日からだねっ!!観るよ(*^▽^)/




*§*―――――*§*―――――*§*


いただき物を(*^▽^)/

植物、昆虫が好きな私にとって
いろいろな生き物が生息している
大きなお庭をお持ちなのが羨ましい
智担さんのkirakiraboshiさん♡

私たちのLINE写真は
か弱き乙女たちには耐えられないだろう
毛虫や爬虫類の写真がた〜くさん(笑)


キラキラさんより…ある日…突然…

「コハクちゃん!
口紅、プレゼントするから
色と入れたい名前、決めて」と!

サンプル画像と共に来たお言葉!!

えーー?!ぷ、ぷれぜんとくださると?
口紅を〜?!(*≧∀≦*)
今、顔色悪い私には超嬉しい♡
室内でも付けちゃうぞ(*´艸`*)

「ネタばらしで選んでもらったけど…
人にも会わないしマスク生活だし…
何かさ、
テンション上がりそうじゃない、
こういうの」と!

えーー?!
テンション、上がるのは
もらえる私なんですけどーー(*≧∀≦*)

ネームとマーク…
キラキラさんがご注文の時
恥ずかしくなければ…あのぉ
。。。。。。。◯これでお願いします(ノ≧∀≦)ノ

と、図々しく返信した私(*´艸`*)


「全然恥ずかしくない」
って言ってもらえて♡
「ふふふ翔担ね」
って言ってもらえて♡

オリジナルな素敵な口紅が届いて
幸せーーーo(>∀<*)o


図々しくお願いした口紅はこちら♡

SAKURAI💋 口紅〜
カラーは
スパークリング ストロベリー

弾けるいちごーーーっ(ノ≧∀≦)ノ
弾けてるのは私ーーーっ(ノ≧∀≦)ノ

ヾ(*>∀<)ノ゙きゃーーーっ素敵〜♡
テンション上がる⤴︎

なんと!!添付してくださった
メッセージカードも感動!!

Thank you 

from the bottom of my heart.

翔ちゃんのあのお言葉だヽ(;▽;)ノ

2020.12.31のコンサート後の
あのお言葉だわ!!ヽ(;▽;)ノ

(T ^ T)(T ^ T)あぁ〜翔ちゃーーん!

SAKURAI💋口紅
大切に使いますっ(*≧∀≦*)
使い終わっても大切にしますっ(*≧∀≦*)
メッセージもパウチ保存します!!



and more

この口紅の前にも
いただいていた物があります(*^_^*) 

溜め込んでしまい…すみません(・・;)

キラキラさんが素敵なお店を
開店前からチェックしていらして
待ちに待ったオープンで
私にも送ってくださいました(*≧∀≦*)

PATISSERIE 3104さん

焼き菓子セット
おぉ!3104
これは
楽しみにしていらした事でしょう!

送られてきた写真のケーキも
とても美味しそう♡
生は送れないので〜と
こちらを!と送ってくださって(*≧∀≦*)
こちらもとても美味しかったです!
深みのある味わい♡
でも重たくないので、
飽きることなく食べ続けちゃう!
家族の誰にもあげず(笑)
一人でいただきました(*´艸`*)


そして…
チラッと私が
茹で卵を剥くのが苦手で〜と言ったら
速攻、
送ってきてくださったのがこちら!

卵の穴あけ器
え?!こんなのあるの?!
これ!!すごーーい!
私の爪あとがない
茹で卵ができた〜ヽ(≧︎▽︎≦︎)ノ
「ありがとうコーヒー」と共に
着ましたが
私こそ!ありがとう!ですヽ(≧︎▽︎≦︎)ノ


いつも奈良さんのテープと
切手にうさぎを選んでいただき

そのお心違いも嬉しいです♡

ありがとうございますo(*^▽︎^*)o









ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM 
“Record of Memories”
の´・∀・)`・3・) *'◇').゚ー゚)`∀´ ル



先行のドルビーシネマの座席の
競争率は凄そう(⌒-⌒; )

ネット予約の開始時間の時に
手が空いているとは限らないし、
ポチり手が遅い私は
操作中に売り切れになる可能性が大!
ドルビー会場に行けるかどうか(⌒-⌒; )

ところで〜
ドルビーシネマって?どんな?
その雰囲気は味わいたい((*´∀`*))

って事で

嵐さんの上映予約もまだなのですが…
ちょうど気になる映画も
ドルビーシネマ上映でしたので
体感しに行ってきました(*≧∀≦*)

丸の内ピカデリー  
別館 丸の内ドルビーシネマ
案外、ひっそり。
そういえば、何回もこの前を通ってるけど
気がつがなかったわ〜(⌒-⌒; )


五階エレベーター降りても
案外狭いスペース。
ここ、すごい人で溢れるのねーと想像。



広告板に『DOLBY Cnema』って
入ってる看板でした(*^_^*) 

メッセージカードはもういっぱい!
以前にポストインした私のカードもあり♡
 
座席数は少なめ。
通信の席よりふかふかかも♡

うわー誰もいない〜(⌒-⌒; )
後から少しいらしたけど…
贅沢に鑑賞させていただきました♡

嵐さん映画は満員に違いない(*´艸`*)

映画上映前に
ドルビーシネマの特徴解説ムービーあり!
音の解放体感をさせてくれて…
うぉーー!!音が走ってる (((((o≧︎▽︎≦︎)o
はやり感動♡♡


翔ちゃんは、
どちらで鑑賞したのかな。((*´∀`*))
演者の翔ちゃんはどのように観てたかな。


ドルビーで観れる事を夢みて(*≧∀≦*)
そうでなくても、近いうちに(*≧∀≦*)



夢のつづきを!!
嵐さん!また会いましょう!
そして
見えないお土産を私も持って帰りたい。


2021.10.22  コハク