会社のコンペは年2回。今年最初のコンペは群馬県の藤岡ゴルフクラブ。19名5組のこじんまりとしたコンペである。ここのゴルフ場は2回目の訪問。前回はこんなかんじ。

コースも同じ。前回も暑かった。どうなりますことやら。

 

 

東コース10H 430ヤード パー4

①1W まっすぐ◎

②5UT のこり256ヤード まっすぐ 

③PW のこり126ヤード

④PW のこり26ヤード グリーンオン

⑤⑥⑦3PT

そんなに悪いスタートではない。

ダボペース +1

グリーンを狙ったのは4打目。そこから4打。3パット。

 

11H 157ヤード パー3

①5UT 右

②PW フェアウェイに戻す

③PW  グリーンオン のこりは40ヤードぐらい
④⑤⑥ 3PT

1打目ひっかけて隣のホールへ。そこから戻してトリ。5UTが選択ミス?

ダボペース+2

グリーンを狙ったのは3打目。そこから4打。3パット。

今日はパットが悪い?

 

12H 340ヤード パー4

①1W 右目ラフ

②8I

③8I

④8I のこり126ヤード

⑤PW のこり34ヤード グリーンオン

⑥⑦2PT

ダボペース+3

グリーンを狙ったのは5打目。そこから3打。ならよし。

ということはそこまでが問題。斜面を登るのに打数をロス。

 

13H 365ヤード パー4

①1W まっすぐ◎

②5UT のこり207ヤード まっすぐ

③PW のこり109ヤード

④PW のこり37ヤード グリーンオン

⑤⑥2PT

ダボペース+3

グリーンを狙ったのは4打目。そこから3打。ならよし。

 

14H 127ヤード パー3

①8I 右のカート脇の腰の高さ辺りにささる

②PT パットで横振り

③PW のこりだいたい30ヤード

④PT グリーンオン

⑤1PT

。。。

ティーショットのクラブミスだな。

ダボペース+3

グリーンを狙ったのは1打目。そこから5打。コメントできない。。。

 

15H 485ヤード パー5

①1W まっすぐラフ

②5UT まっすぐ◎

③8I

④PW のこり108ヤード

⑤PT グリーンオン

⑥⑦2PT

ダボペース+3

グリーンを狙ったのは4打目。そこから4打。のこり100ヤードぐらいなら4打が実力?

 

16H 351ヤード パー4

①1W

②5UT

③PW のこり86ヤード

④PT グリーンオン

⑤⑥2PT

ダボペース+3

グリーンを狙ったのは3打目。そこから4打。やっぱり4打。

 

17H 282ヤード パー4

①1W チョロってOB出ない谷に落ちる

②5UT リカバリーしようとして、球の下の空間を打つ

③PW フェアウェイまで届かず

④PW 

⑤8I のこりだいたい100ヤード シャンク気味

⑥PW のこり37ヤード グリーンオーバー

⑦PT グリーンオン

⑧⑨2PT

。。。

ティーショット前に谷に落ちたらいやだあと思ってフラグをたててしまう。

ダボペース+6

グリーンを狙ったのは5打目。そこから5打。アプローチも悪い。

 

18H 504ヤード パー5

①1W 右ラフ

②5UT まっすぐ◎

③5UT まっすぐ◎

④5UT

⑤PW のこりだいたい90ヤード

⑥PW のこりだいたい30ヤード グリーンオン

⑦⑧⑨3PT

ダボペース+8

グリーンを狙ったのは5打目。そこから5打。

 

前半 パー36 62打 20パット

4つぐらいパットはカップ際で止まった。

それは運が悪かった。

ティーショットが悪かったのは14Hと17H。

アプローチが悪かったのは14H、17H、18H。

ティーショットのミスがアプローチに連動したのが14Hと17H。ティーショットを磨く?それともアプローチ?

PWの30ヤードぐらいはいい感じだったかな。

100ヤード以下なら30ヤード、50ヤード、70ヤード、90ヤード。それを打つクラブを固めたいものですね。PWかな。

 

前半は1W、5UT、8I、PWとPTで周った。5UTはもう少し飛んでほしかった。8Iも確実性がほしい。

 

結局どのクラブもちゃんと打ててないってこと?

 

お昼ごはんにつづく。