前回、単焦点のSIGMA 30mmの話をしましたが、それ以外の3本はズームレンズを買っています。
ズームレンズの一本目はSIGMA 17-50mm F2.8 EX HSMです。
画角としてはFXフォーマット(フルサイズ)で27-80mmに当たり、使い勝手としては24-70mm F2.8の大三元レンズに近しい役割として活躍できるレンズだと思います。
ズーム域は広くないものの、単焦点よりは便利で、F2.8のおかげで屋内もちゃんと使え、ボケなどの表現もある程度できる優等生レンズです。
残念ながら、AFの調子が悪くなり、また後述する望遠ズームレンズの使い勝手が良かったことから、ほぼ使わなくなってしまいましたが、間違いなく私の写真ライフを豊かにしてくれた一本です。
つづく