埼玉県の幸手市にある権現堂(ごんげんどう)桜堤という桜の名所があるのですが、今はアジサイが見頃と言う事で、見に行って来ました!(・∀・)アジサイおがんで来ました

 

 
 

アジサイ!(・∀・)うつくしい
 

アジサイ!(・∀・)うつくしい
 

アジサイ!(・∀・)うつくしい
 

ユリも咲いてました!(・∀・)うつくしい
 

アジサイを堪能しつつウォーキングもしました!(・∀・)てくてく歩きました
 

てくてく歩く!(・∀・)
 

てくてく歩く!(・∀・)
 
とりあえずアジサイ鑑賞&ウォーキングを楽しめました!(・∀・)良かったのう
 
 
 
そして、アジサイとウォーキングの後は、スーパーで食材を買い込む!(・∀・)はい
 
そしてスーパーの鮮魚コーナーに行ってみると、ナント銀ザケが一尾580円で売られているではありませんか!(・∀・)安っす!
 
しかも宮城県産の天然モノ!(・∀・)アレッ?
 

ギンザケ!(・∀・)50cmくらいです
 
アレッ?でも宮城県でギンザケの天然モノって獲れたっけか?Σ(・ω・ノ)ノギンザケの天然モノが生息するのは北海道よりも更に北の方とかじゃなかったっけ?
 
宮城県等三陸地方沿岸ではギンザケ養殖が盛んなので、まぁ恐らく養殖モノだろうなと言う事で、また現在では養殖技術が発達して美味しい魚が生産されているので、安かったし1尾買ってみました!(・∀・)はい
 
先ずはギンザケをよく水洗いしてから3枚におろし、腹骨と血合骨を取り除きます!(・∀・)っしゃ
 

腹骨は包丁で取り除き、背骨のあった位置と同じところ付近に刺さっている血合い骨はこのピンセットで抜き取ります!(・∀・)はい
 

そして今回はコレを使用します!(・∀・)チキンだけでなくコレ魚にまぶしても実に美味しいです
 

後はグリルで焼けばOKです!(・∀・)はい
 

イイ感じにこんがり焼き上がりました!(・∀・)でけました
 

アラの部分は甘辛く炊いてしっかり食べました!(・∀・)食べられる部分はすべて食べ尽くしますそしてギンザケに感謝!
 
と言う事で、焼き立てホカホカなギンザケの香草焼きを一口試し食いしてみると・・・!(・∀・)うめーべ?超うめーべ?
 
ふむ、このギンザケは脂が程よく乗っていて、そしてローズマリーの香りとも実によく合って、超うめぇ!( ̄▽+ ̄*)うめ―ぢゃねーかこの野郎っ!音譜誰かハイボールか何か持って来いっ!ラブラブ
 
アレレッ?このギンザケ、養殖魚特有の臭みが殆どしないんですが・・・アレッ?Σ(・ω・ノ)ノホントに天然モノだったのか?
 
いや、ギンザケは東北の海には自然の状態ではいないハズなので・・・ひょっとしたら養殖場から何らかの原因で脱出したギンザケが宮城県沖で成長し、そして定置網か何かに入って漁獲されたのではないかと推測すると、一応は・・・天然モノ?!Σ(・ω・ノ)ノなぬ?
 
まあ安くて美味しいので、まいっか!(・∀・)イイんじゃねすか
 
ギンザケの残りの半身は冷凍保存して、今度北海道の郷土料理である「ちゃんちゃん焼き」にして食べようと思います!(・∀・)ちゃんちゃん焼きも美味しいです

 

 

 

 

庭の畑のジャガイモを収穫した跡地に、モロヘイヤの苗を植えました!(・∀・)はい

 

モロヘイヤの苗!(・∀・)はい
 

水の中でパシャパシャします!Σ(・ω・ノ)ノへ?
 

なるべく根っこを傷つけないように、でも根っこ同士が絡み合って離れない時はブチっとひっぺがし、1本ずつ分離させていきます!Σ(・ω・ノ)ノダイジョブなんのんか?
 

そして畑に移植し、タップリ水を与えます!(・∀・)モロヘイヤは強い子なのでコレでOKなんです
 
コレの他、パクチー、レタスも畑に定植させました!(・∀・)コレで庭の畑がフル活動となりました
 
私はモロヘイヤも大好きな野菜なので、モロヘイヤの収穫が楽しみです!(^-^)/モロヘイヤの収穫は来月中旬から下旬くらいの予定です