私はシソの葉が大好物です!(・∀・)大葉とも言いますね

 

例年では、庭のアチコチでシソが勝手に生えて来るので、めん類や刺身、その他肉料理等の薬味として使用して来ました!(・∀・)日本のハーブですね

 

しかし近年、そのシソたちが先祖返りを起こしたのか、それとも他のシソの仲間の植物と交雑してしまったのか、あの香りの良いシソが生えて来なくなってしまいました!Σ(・ω・ノ)ノあの青じそのイイ香りが無くなってしまい不味くて食べられない、なんかシソモドキ状態になってしまったんです!

 

と言う事で、そのシソモドキを全部引っこ抜いて新たにシソのタネを買って来て、庭のアチコチにその種をパラパラッと蒔きつつ、育苗用のポットにも蒔いて新たなシソ栽培をしたのですが、昨年の夏は鬼の様にクソ暑く、その暑さのせいかシソがほぼ全滅状態となってしまいました!(TωT)うー

 

と言う事で、今年も昨年買ったそのシソのタネを育苗ポットに蒔いて、新たなシソ栽培を使用とするも・・・なんか芽が出て来ません!(TωT)どうやらタネがダメになってましたみたいで

 

芽が出てこないっス!(TωT)あかんでしかし!

 

今からシソのタネを蒔くのはチョット遅すぎるので、おっさんのテーマパーク?的なホームセンターへ行って、青しその苗を買って来ました!(・∀・)はい

 

シソ!(・∀・)はい

 

そして今年の夏も猛暑となりそうなので、そしてシソは半日陰でも育つので、この柿の木の木漏れ日の所に植えました!(・∀・)はい

 

今月の下旬頃から収穫出来ると思います!(・∀・)楽しみです

 

 

 

 

 

昨日の朝も実にイイ感じの天気と言う事で、いつもの公園へウォーキングに行ったら、何かイベントみたいなのをしていて駐車場がほぼ満車!(TωT)ダメだこりゃ

 

と言う事で、車でこの先15分ほどの「さきたま古墳公園」へ行って来ました!(・∀・)この公園も埼玉県行田市にあります

 

さきたま古墳公園!(・∀・)埼玉県名の発祥地です
 

史跡埼玉村古墳群・・・と書いてあります!(・∀・)はい
 

石田堤をてくてく歩いて行きます!(・∀・)石田堤?
 

 
 

石田堤をてくてく歩いて行くと、丸墓山古墳に到達!(・∀・)よっしゃ登るべ
 

日本では最大の円墳なんだそうです!(・∀・)しかも登れます
 

そしててっぺんに到着!(・∀・)到着
 

石田三成はこのてっぺんで陣を張ったそうで、三成もこんな感じで眺めていたんでしょうね!(・∀・)ちなみに地平線の左にあるポツっと建っているのが、いつもの公園である古代蓮の里公園のシンボルタワーです
 
コレっス!(・∀・)古代蓮の里公園のシンボルタワー
 
丸墓山古墳を降りたら今度は稲荷山古墳へGO!(・∀・)っしゃ
 

ココは国宝である鉄剣が出土された古墳です!(・∀・)はい
 

ココも登ります!(・∀・)っしゃ
 

なんかひざがカクカクと笑い始めて来ました!(・∀・)ガンバレおっさん
 

この古墳のてっぺんで、鉄剣や副葬品が出土しました!(・∀・)はい
 
稲荷山古墳を降りたら、しばらくの間てくてく歩く!(・∀・)その他の古墳を眺めながらてくてく歩く
 

途中、お寺さんの掲示板にお言葉が・・・なになに?「自分の思うようにしようとする我がままが、全ての悩みの種である」!m(_ _ )m キモに銘じておきます
 
 
 
と言う事で、昨日も良いウォーキングが出来ました!(・∀・)良かったのう

 

 

 

 

 

本日も梅雨入り前のイイ天気と言う事で、買い物に行った後は、今日も庭いじりをしようと思います!(^-^)/今日も野良仕事日和となりそうです