こんばんは。







今日は、4月に予定していたのですが、コロナで

延期になっていた、お墓のお引っ越しに伴う

法要に行ってきました。








もともと、私の実家のお墓は、先祖代々、

岐阜にあったのですが、大阪からは遠く、

今後、子供たちの代以降のことを考えて、

こちらにお墓を移すことを父と私、弟、妹の

4人で決め、主に、弟が父を連れて、岐阜の

お墓じまいと新しいお墓を建てる手続きを

してくれました。

無事に、今日、岐阜から移動したお骨の納骨と

お坊さんに来ていただいて、法要も執り行う

ことができました。











法要の後で、果物や野菜は撤去済みです。







関西最大級の霊園で、高台にあるので、

見晴らしも良く、きっと、祖父母や母も

喜んでいるだろうな、と思います。

これからは、ちょこちょこお参りに来れるので

良かったです。

お正月以来、親戚一同集まりましたが、

こういう時期なので、会食は、自粛しました。








ようやく昨年からの一連の行事が済み、

ほっとしましたニコニコ