我が家のPS2の挙動が怪しくなってまいりました。
ディスクの読み込みが何か変になってきたので、もうボチボチ寿命なんだろうかと。
そんで、PS2がご臨終する前にベルサガを遊んでおこうと思った。
ベルサガってアーカイブスにもないし、PS2以外で遊ぶことが出来ないんだよねぇ・・・
ちなみに、PS2の本体価格ですけど、新品で65,000円~130,000円くらいですって。型番によって色々違うらしいけど、なんであれ高いっ!!中古なら10,000円切ってるけど。
まぁ、そんなわけでベルサガを久々に起動。
今回のお題はこんな感じ。
最低限の達成ライン
全員生存、ノーリセ
出来る限り狙っていくライン
全員入団、CC出来るキャラは全員CCさせる
最低限の方はどーにかなるんじゃね?と思ってた。
1章は楽ちん・・・よね。若き騎士達MAPのヒートフォーク&バトルフォークやらをビシバシくらってエルバートが赤十字になったけどな。これはポーションをケチったワタシが悪いのだが。
しかし、、ほんとにムズイなこのゲーム・・・
あやうくエルバート死亡で1章で頓挫するところだった。
そんで魔の2章ですよ。
ココは生半な陣容では大苦戦必至なので、ウマカッタデス先生とシルウィスを投入。全員CCも狙ってるのでウォード隊長はお留守番。
リースさま、アデル、レオン、エルバート、アグザルおじさん、シルウィス、ウォロー先生、イゼルナさんの8名を投入。
それにしてもアデオン連携コンビは強い。彼らと先生達の活躍で、16Tまでにバレリントン以外の敵は全部始末できた。リースさまも敵本拠のすぐ近くにいたので、勲功も余裕GETな展開。
ザーリアスは挑発で崖に誘導してフルボッコしたった。
残る敵は、バレとフーバ、最後に出てくる眠そうな人の3体。
お?オレ、結構上手くね?とか調子に乗った矢先のこと。
レオンでフーバを削ろうとしたんだ。コッチの命中率は83%、向うは90%ちょい。
外して反撃ブラッドナイフ食らってもフォローできるからイイカと思って、、、、思って・・・
レオンの攻撃! スカッ (ふっ、そんなもん折込済みだぜ)
フーバの反撃! 致命攻撃!!!! (ちょwwww)
「おれが死んでしまったら誰が・・・まだ死ぬわけにはいかない・・」
レオンさんがお亡くなりになりマシタ
敗因はアレっすね。フーバがヴェスパに持ち替えてたのを見落としたことですね。。。命中率90%オーバーで致命率9%ってことは、「ほぼ確実に致命攻撃食らうと思っておけ」ってことっすよ。それがベルサガ界の掟ですよ。
それでもポーションをケチらずに使っておけば死にはしなかった。
けど、2章ってほんと金無くてねぇ、ついついケチっちゃうんですよ。分かるでしょ?
つまり博打。そして博打は負けることもある。ワンミスで死亡してしまう状況で戦闘させた時点で、ワタシの戦術ミスだったわけだ。そして、ベルサガ界の神はそんなミスを許してはくれなかった。
そう、常に最悪の展開も想定しておけ!というのが鉄則だったのだ。1年ぶりなので感覚が錆付いていたぜ。
16T初めまで順調に行っていたのに、ワンミスで終わってしまうとは・・・
真に恐るべしベルサガ。
これでラストプレイとか、ちょっと切な過ぎるんでなんか考えてみよう
ディスクの読み込みが何か変になってきたので、もうボチボチ寿命なんだろうかと。
そんで、PS2がご臨終する前にベルサガを遊んでおこうと思った。
ベルサガってアーカイブスにもないし、PS2以外で遊ぶことが出来ないんだよねぇ・・・
ちなみに、PS2の本体価格ですけど、新品で65,000円~130,000円くらいですって。型番によって色々違うらしいけど、なんであれ高いっ!!中古なら10,000円切ってるけど。
まぁ、そんなわけでベルサガを久々に起動。
今回のお題はこんな感じ。
最低限の達成ライン
全員生存、ノーリセ
出来る限り狙っていくライン
全員入団、CC出来るキャラは全員CCさせる
最低限の方はどーにかなるんじゃね?と思ってた。
1章は楽ちん・・・よね。若き騎士達MAPのヒートフォーク&バトルフォークやらをビシバシくらってエルバートが赤十字になったけどな。これはポーションをケチったワタシが悪いのだが。
しかし、、ほんとにムズイなこのゲーム・・・
あやうくエルバート死亡で1章で頓挫するところだった。
そんで魔の2章ですよ。
ココは生半な陣容では大苦戦必至なので、ウマカッタデス先生とシルウィスを投入。全員CCも狙ってるのでウォード隊長はお留守番。
リースさま、アデル、レオン、エルバート、アグザルおじさん、シルウィス、ウォロー先生、イゼルナさんの8名を投入。
それにしてもアデオン連携コンビは強い。彼らと先生達の活躍で、16Tまでにバレリントン以外の敵は全部始末できた。リースさまも敵本拠のすぐ近くにいたので、勲功も余裕GETな展開。
ザーリアスは挑発で崖に誘導してフルボッコしたった。
残る敵は、バレとフーバ、最後に出てくる眠そうな人の3体。
お?オレ、結構上手くね?とか調子に乗った矢先のこと。
レオンでフーバを削ろうとしたんだ。コッチの命中率は83%、向うは90%ちょい。
外して反撃ブラッドナイフ食らってもフォローできるからイイカと思って、、、、思って・・・
レオンの攻撃! スカッ (ふっ、そんなもん折込済みだぜ)
フーバの反撃! 致命攻撃!!!! (ちょwwww)
「おれが死んでしまったら誰が・・・まだ死ぬわけにはいかない・・」
レオンさんがお亡くなりになりマシタ
敗因はアレっすね。フーバがヴェスパに持ち替えてたのを見落としたことですね。。。命中率90%オーバーで致命率9%ってことは、「ほぼ確実に致命攻撃食らうと思っておけ」ってことっすよ。それがベルサガ界の掟ですよ。
それでもポーションをケチらずに使っておけば死にはしなかった。
けど、2章ってほんと金無くてねぇ、ついついケチっちゃうんですよ。分かるでしょ?
つまり博打。そして博打は負けることもある。ワンミスで死亡してしまう状況で戦闘させた時点で、ワタシの戦術ミスだったわけだ。そして、ベルサガ界の神はそんなミスを許してはくれなかった。
そう、常に最悪の展開も想定しておけ!というのが鉄則だったのだ。1年ぶりなので感覚が錆付いていたぜ。
16T初めまで順調に行っていたのに、ワンミスで終わってしまうとは・・・
真に恐るべしベルサガ。
これでラストプレイとか、ちょっと切な過ぎるんでなんか考えてみよう