ストイコビッチの母国・セルビアが大変らしい。
知らないところで大変なことに。
集中豪雨で大洪水が発生しただけでも大変なのに、ユーゴ紛争当時に埋められた地雷が流されてしまったとか。こうなると、撤去済みで安全が確認されたエリアにも流れ着いたりするんで、かなり難儀なことになってるみたいです。
とりあえず、Yahooから簡単に募金出来るので、些少だけど寄付させてもらいました。
簡単募金はコッチ
あまりお金が関わるリンクを貼るのは好きじゃなくて、滅多にアマゾンとかも貼らないんだけど、まー、これくらいは許してもらおうと思う。
うむー、、、この集中豪雨って先月中旬のことなんだそうです。
今の今まで全然知らなかった・・・
先月中旬といえば、どんなニュースがあったっけか。
国際ニュースだと、中越間のアレコレやウクライナのソレコレが大きく扱われてた模様。
セルビアのと比べてどっちが重要とかの上下は無いけど、ちょっと寂しい気はする。
この事が日本でほとんど報道されなかったのを悪く言う向きもあるみたい。
といって、世界中で起こってる色んな出来事をニュースで網羅するってのも不可能だし、受け取る僕らのキャパシティーだって限度あるわけで。
なんつーか、もどかしさを感じるけど、自分が見て触れてしまった範囲の事に対処するだけで精一杯なんじゃないかと思う。
そんくらい、人間の手は小さい。
きっと世界には、日本で報道されてない大変な事がまだまだいっぱいで。けど、そういう事を考えてもどうにもならない。究極的には、他所の地域のお話で、赤の他人の物語。かといって、じゃあいいや、と割り切れる程に鈍感にもなれないけど、自分が責任を感じるような話でもない。
見て触れてしまった事に対して、自分なりに満足する対処をして、少しのカタルシスと少しのもどかしさを感じつつ、そうやってグダグダやってくしかないと思う。ただ、ワタシのような小者のチカラでも、1億人分も積み重なれば結構なパワーになるんじゃないかとは思う。
そう、元気玉のように。って、最後にそれかよ;;
知らないところで大変なことに。
集中豪雨で大洪水が発生しただけでも大変なのに、ユーゴ紛争当時に埋められた地雷が流されてしまったとか。こうなると、撤去済みで安全が確認されたエリアにも流れ着いたりするんで、かなり難儀なことになってるみたいです。
とりあえず、Yahooから簡単に募金出来るので、些少だけど寄付させてもらいました。
簡単募金はコッチ
あまりお金が関わるリンクを貼るのは好きじゃなくて、滅多にアマゾンとかも貼らないんだけど、まー、これくらいは許してもらおうと思う。
うむー、、、この集中豪雨って先月中旬のことなんだそうです。
今の今まで全然知らなかった・・・
先月中旬といえば、どんなニュースがあったっけか。
国際ニュースだと、中越間のアレコレやウクライナのソレコレが大きく扱われてた模様。
セルビアのと比べてどっちが重要とかの上下は無いけど、ちょっと寂しい気はする。
この事が日本でほとんど報道されなかったのを悪く言う向きもあるみたい。
といって、世界中で起こってる色んな出来事をニュースで網羅するってのも不可能だし、受け取る僕らのキャパシティーだって限度あるわけで。
なんつーか、もどかしさを感じるけど、自分が見て触れてしまった範囲の事に対処するだけで精一杯なんじゃないかと思う。
そんくらい、人間の手は小さい。
きっと世界には、日本で報道されてない大変な事がまだまだいっぱいで。けど、そういう事を考えてもどうにもならない。究極的には、他所の地域のお話で、赤の他人の物語。かといって、じゃあいいや、と割り切れる程に鈍感にもなれないけど、自分が責任を感じるような話でもない。
見て触れてしまった事に対して、自分なりに満足する対処をして、少しのカタルシスと少しのもどかしさを感じつつ、そうやってグダグダやってくしかないと思う。ただ、ワタシのような小者のチカラでも、1億人分も積み重なれば結構なパワーになるんじゃないかとは思う。
そう、元気玉のように。って、最後にそれかよ;;