ふと思い出した。
以前の職場にいたとき、よく勧誘電話がかかってきたんだ。
マンションとか投資の勧誘ね。
普段は「興味ないんで、切りますねー」と言って即効ガチャンだったんだけど、たまたま連日かかって来た事がありましてね。
マンションの勧誘で、「賃貸に回せば利益出ますので買ったほうが良いですよ!儲かりますよ!」とかいう内容だったんだ。
ワタシはそれを聞いて、
「おお、それはすごい(棒読み)。そんなハナシを持ってきてくれるなんて貴方は親切な人ですね(棒読み)
そんな親切な貴方にこのお話を譲ろうと思いますので、どうぞマンション買って賃貸に回してください。
それでは。」
と言ってみた。我ながら相手に親切な事をしたなと今でも思っている
似たようなお話。
ワタシの名前は読みにくいというか、誤読されやすい。
高校の頃、受験対策のナンチャラで教材を売りつけようとする勧誘電話があってね。
「お宅の○○(←読み違い)さん、受験ですよね」
「え、そんな子ウチにはいません」
これで全部撃退可能だったので、結構便利だった。
昨今、DQNネームが問題というか笑いの種になってますが、DQNネームが氾濫すると勧誘の難易度が凄く上がるんだろうなーと、ものすごくドウデモイイ事を考えています。
子供に罪は無いんだがなぁ・・・
以前の職場にいたとき、よく勧誘電話がかかってきたんだ。
マンションとか投資の勧誘ね。
普段は「興味ないんで、切りますねー」と言って即効ガチャンだったんだけど、たまたま連日かかって来た事がありましてね。
マンションの勧誘で、「賃貸に回せば利益出ますので買ったほうが良いですよ!儲かりますよ!」とかいう内容だったんだ。
ワタシはそれを聞いて、
「おお、それはすごい(棒読み)。そんなハナシを持ってきてくれるなんて貴方は親切な人ですね(棒読み)
そんな親切な貴方にこのお話を譲ろうと思いますので、どうぞマンション買って賃貸に回してください。
それでは。」
と言ってみた。我ながら相手に親切な事をしたなと今でも思っている
似たようなお話。
ワタシの名前は読みにくいというか、誤読されやすい。
高校の頃、受験対策のナンチャラで教材を売りつけようとする勧誘電話があってね。
「お宅の○○(←読み違い)さん、受験ですよね」
「え、そんな子ウチにはいません」
これで全部撃退可能だったので、結構便利だった。
昨今、DQNネームが問題というか笑いの種になってますが、DQNネームが氾濫すると勧誘の難易度が凄く上がるんだろうなーと、ものすごくドウデモイイ事を考えています。
子供に罪は無いんだがなぁ・・・