こんばんは。
今夜は寒いですね~。
今日からトレンチコート着て出社しましたよ。


さてさて、久しぶりのカスタムネタ。

日曜日は、天気がイマイチだったので、マフラー交換、キャブ調整、フットボードの塗装とか、車庫で至福の一人遊び。笑

1年半以上装着していた、パウコのショットガンマフラーを外すことに。

{6BE04F52-CCC0-41C6-B12A-27E1F2978D81:01}

これは、すごく雰囲気あって、
お気に入りだったんだけど、
昔のビンテージTTレーサーのような、SIDE BY SIDEタイプに変更することに。

またパウコをセレクト。
今回もコーンショベル用でなくアーリーショベル用のマフラーです。

見たことある人はわかると思うけど、アーリー用のほうがフロントマフラーのアールの曲線が張り出していて、セクシーなんです。 俺のウィッシュボーンフレームにはぴったり。

イメージは、こんな感じに。

{18AD3015-0DF4-4658-9C00-8CA22A50B8D3:01}

{A3F6512A-396C-487F-B5B2-0C81097C91CE:01}


この状態から、サイレンサーを省いて
ショートなサイド バイ サイドにしたいのです。

早速、マフラーを取り外しにかかります。


と、その前に、
やっておきたいことが。

フットボードラバーをホワイトに塗装。

{E6C397A4-636A-45AF-8EF6-2B23E7ECAA5A:01}

これを剥がしまして

{2326586B-57A0-4E20-9943-B6E641BAD023:01}

染めQのアイボリーで塗装。

{EFCC0593-C283-4661-ABCC-BE706A77172D:01}

おー、いいね。

{C380D4BE-4C2E-49B8-A0B0-13943154B0CC:01}

ただ、なんかキレイすぎる。

このあと、ワタクシお得意の
味出し加工を施します。

で、こんな感じにヤレ感を演出。

{BE28031D-E27B-4055-9D02-0A5DA98234E0:01}

メチャかっこよくなった。笑


で、フットボードをステーごと外して、
セレクテッドさんで作ってもらった
ワンオフのマフラーステーも外します。

{F8F75156-DA1E-41CE-818B-D74AF7C71354:01}


で、フロントマフラーを抜きます~
かなり強烈な絞りがはいってます。

{D73737AD-634E-4A50-BD72-180DB0B6929B:01}

50年代前半まで採用されていた
ウィッシュボーンフレームに、アーリーショベル用のマフラーを装着するわけなんだけど、これが、かなりクリアランスがシビア。
なかなか、エンジンとフレームの間からマフラーの絞り部分を滑り込ませるのが難しい。

ハンマーで叩きながらメンテルーブを吹き付け、ようやくクリア。

ショベル用のメタルガスケットのストックがあったので、ついでに交換することに。

{8BA78586-9FF0-4D60-9084-14138D3230C7:01}

フロントマフラーはかなりきつい絞りがはいってるので、リアとの排気効率のバランスを考えて、今回は敢えてインナーバッフルは抜いてみることにします。

代わりにトルクコーンが、家に転がってたので
こいつをフロント側にぶちこむことにします。

{818938F6-537B-4AF3-BBB5-E0A8922AB688:01}

錆び錆びでしたので、キレイに磨きまして、

{B11E619E-3B98-4509-BEE5-6E01FE152FCA:01}

新品のガスケットとあわせて、装着。

パイプを連結して、排気漏れがないかチェック。


ついでにリア側もガスケットを交換。
リアシリンダー側のボルト受けがナメてたので、
前回にセレクテッドさんでボルトを打ち込んでもらっています。
これでショベルの弱点でもあるマフラーとシリンダーの結合部がガッチリと固定されます。

{06E70CDC-8C2E-473D-9A31-079F577EF0FD:01}

新しいガスケットをセット。

{E2C2BBC6-1E2D-43AE-9093-92CC3DA4A498:01}


そのあと、マフラーを戻し、フットボードを組み上げて、完成!

こんなんなりましたー!

{939B9288-DE39-4721-920E-957D0740783D:01}



いいねえ。

メチャかっこいい。


そのあと、試走。
ダイノジェットに載せたデータと睨めっこしながら、いよいよキャブの調整に入ります。

{14F0D046-197E-4CDD-BBF7-D0DA5B869C67:01}



そして、ショベルをダイノジェットで測定して分かった、衝撃の事実。

1年前に測定したエボスプリンガーのダイノのデータと照らし合わせて分かった、エボをも上回るそのエンジン特性とは。。

続きます。

Char



Instagram はじめました。
SHOVEL.1981
でフォローいただければ幸いです。