こんばんは。
今日はYAMAHAのビンテージを試乗~
相変わらずバイク三昧な生活を送ってる
CHARです。
先週は、
JUNK MOTORへ。
そのあと、オーシャンビートルへ。
まさか、ここでドラマチックな出会いがあろうとは。。
まあ、旧車は一期一会ですからね。
ビビッときたら、即買いするか忘れるか。
さてさて、納車が楽しみです。笑
で、
久々にショベルネタです。
今付けているマーシャルの油圧計。
ブラックにイエローのレタリングがレーシーでカッコいいのですが。
どーも、まとまりすぎてる。
なんだろう。
面白くないんです。笑
で、こんなものを手に入れた。
実はこれ、
50年以上前の米国製トラクターについてた油圧計なのです。笑
米国の
インターナショナルハーベスター社のトラクターについてた油圧計。
もちろん、バイク用ではないです。笑
そもそも、動くのかよこれ。笑
ま、でも、
トラクターだろうが、バイクだろうが、油圧計の原理は同じ。
で、こいつをセレクテッドさんに持ち込み。
取り付けて頂きました~。
ついた~笑
そして、緊張の瞬間。
エンジンをかけます。
おー!
ちゃんと、アイドリングでも
針が動いてる!!
やったー!
大成功~。
セレクテッドのヒユウ君も、
安堵の顔 笑
そのあと、ガレージで、
フットボードをリベット仕様に。
これを、
これに。
二時間以上、黙々と作業してました。
いやあ、今回のカスタムは
ほんと、満足度高い。
やっぱ、ショベリジはルールがないから楽しいなあ。
それでは、また。
Char