古き良きアメリカの
止まった時間がそこにある。

って感じのお店でした。


{0B2A31D2-3BCA-46A1-9CAD-3E9B969B00AC:01}

ずっと行ってみたかった。

船場さん。


2階のショールームにいくと
岡田代表が。

{2D13D741-EE8A-4C2C-9BA3-E8E937903304:01}

たまたま客が僕しかいなかったので、
たっぷり、話をさせてもらいました。


3階の倉庫も、案内してもらうと
そこにも、お宝の山が。

{C418AE4C-E549-4916-820B-71C6AD72B545:01}

極上のナックルに。
{1C07BF2B-CED2-4F7C-A5A7-86105BD010AA:01}

時が止まったようなパンヘッド。

{094D2591-699B-4B3C-B0E5-A8A6BE97B190:01}


{AA488880-9EBD-4565-964D-14F28A47AAFF:01}

第二次世界大戦で使用されたWLAも。
{CCDF42C5-3C11-4B80-9965-30EEC124F06E:01}

{66278511-99F1-4CC2-92AC-7C45432BD035:01}



戦後、1950~1960年代。

アメリカが強く、豊かだった時代の
工業製品。

ハイドラグライド。

{022A930F-EC46-4F0F-BB62-0913C2CA6CDA:01}

大量生産、コスト重視とは
違う職人の手造り感のある
造形美。

{A66C9714-3A5F-4043-AB43-FC16B92BA1B0:01}


ハーレー社、受難の時代に作られた
ショベルヘッドとは、また違った
この時代のモノづくりへの
プライドとこだわりが感じられました。

{2A1DCA68-7007-4A11-9279-7B9D99185482:01}



オリジナルペイントのヨンパチ。
バイクから立ちこめるオーラが凄い。

{79C517E9-A4F0-486F-823D-24510042B292:01}


{8C60DC55-A273-4706-8D07-9C1356C8DF46:01}


船場さんを訪れた理由は
いろいろありまして~。



また、遊びに行きたいと思います。





{D819F5B9-A20C-459E-BE3F-B3987B871C08:01}

{5EC1256E-BEC4-4D21-B964-B387AF3FC3E4:01}



Char