この前、久しぶりに
ちょいカスタム。
まずは、グリップ交換から。
まずは、スロットル側からやりまーす。
スロットルワイヤーを、
緩めます。
引き側も、戻し側も
最大まで緩めるのがポイント
テープでマーキングしとけば、
締め戻すのも簡単。
ばらしてー
二本ともワイヤーを外します。
タイコは、無くさないように。
ほんで、グリップを外します。
電熱グリップの配線も、せっかくなので
メンテ。
今回とりつけるは、これ!
ノスタルジックグリップです。
やっぱ、スプリンガーには
これだね。
メンテルーブを吹いて、
新しいグリップをはめこみ。
スロットルワイヤーを
はさみこみ、
ワイヤーを締め直して
完了~
ワイヤーに注油もあそび調整もしたので、スロットルレスポンスが、よくなりました。
次は、クラッチ側。
すぽん!
しゃきーん!
完了 笑
次は、ミラー交換。
外して~
これもまた、クラッシックな
ラウンド型のレイトスタイルミラーをとりつけ!
はい、完成!
やっぱ、スプリンガーには、
バレルグリップ➕ラウンドミラーが
最高に映える!
てなわけで、おやすみ。
Char
ブログ村ランキングに参加中です。
ポチっとお願いします!

にほんブログ村




ちょいカスタム。
まずは、グリップ交換から。
まずは、スロットル側からやりまーす。
スロットルワイヤーを、
緩めます。
引き側も、戻し側も
最大まで緩めるのがポイント
テープでマーキングしとけば、
締め戻すのも簡単。
ばらしてー
二本ともワイヤーを外します。
タイコは、無くさないように。
ほんで、グリップを外します。
電熱グリップの配線も、せっかくなので
メンテ。
今回とりつけるは、これ!
ノスタルジックグリップです。
やっぱ、スプリンガーには
これだね。
メンテルーブを吹いて、
新しいグリップをはめこみ。
スロットルワイヤーを
はさみこみ、
ワイヤーを締め直して
完了~
ワイヤーに注油もあそび調整もしたので、スロットルレスポンスが、よくなりました。
次は、クラッチ側。
すぽん!
しゃきーん!
完了 笑
次は、ミラー交換。
外して~
これもまた、クラッシックな
ラウンド型のレイトスタイルミラーをとりつけ!
はい、完成!
やっぱ、スプリンガーには、
バレルグリップ➕ラウンドミラーが
最高に映える!
てなわけで、おやすみ。
Char
ブログ村ランキングに参加中です。
ポチっとお願いします!

にほんブログ村
![]() | WAKO's ワコーズ MTL メンテルーブ 180ml 多目的防錆・潤滑スプレー 価格:1,280円 |

![]() | 【56275-96B】 ノスタルジック・ハンドグリップ ハーレー純正パーツ 価格:10,800円 |

![]() | 【91930-92T】 ラウンド・ワンピース・ミラー/レイトスタイル:右側 ハーレー純正パーツ 価格:4,490円 |

![]() | 【91931-92T】 ラウンド・ワンピース・ミラー/レイトスタイル:左側 ハーレー純正パーツ 価格:4,490円 |
