こんばんは。
プライマリーチェーンが新品になり、すこぶる快調です。
無償修理で、もちろんプライマリーオイルも全交換してもらったんで、ちょっと得した感じ。
チェーンを馴染ませるためビーナスまでいって来ましたよ。
そして、
祝!1万キロ突破!
て、16年前の車両なのに
やっとこさ1万キロ。笑
今回のプライマリーチェーンの
件で、かな~り真剣に悩んでるのが、
乾式クラッチへのカスタム!
いわゆる、オープンプライマリー化
です。
画像はネットから拝借。。
メカニカルな見た目と
あのカラカラいう音が
旧車っぽくてタマらない。
メンテも楽になるし、
何よりプライマリーオイルの交換が
必要なくなるのは嬉しい、
チョッパーでなくても、
ノスタルジックなヘリテイジスプリンガーにはマッチすると思うんだよねえ。
こんな感じで。
でも、ベルトに足巻き込まれるのは
勘弁。笑
オープンプライマリーの事故、
たまに聞きますもんね。
でも、やりたい~。
ほんじゃ。
メモ: 9,825キロ
プライマリーオイル交換
iPhoneからの投稿
プライマリーチェーンが新品になり、すこぶる快調です。
無償修理で、もちろんプライマリーオイルも全交換してもらったんで、ちょっと得した感じ。
チェーンを馴染ませるためビーナスまでいって来ましたよ。
そして、
祝!1万キロ突破!
て、16年前の車両なのに
やっとこさ1万キロ。笑
今回のプライマリーチェーンの
件で、かな~り真剣に悩んでるのが、
乾式クラッチへのカスタム!
いわゆる、オープンプライマリー化
です。
画像はネットから拝借。。
メカニカルな見た目と
あのカラカラいう音が
旧車っぽくてタマらない。
メンテも楽になるし、
何よりプライマリーオイルの交換が
必要なくなるのは嬉しい、
チョッパーでなくても、
ノスタルジックなヘリテイジスプリンガーにはマッチすると思うんだよねえ。
こんな感じで。
でも、ベルトに足巻き込まれるのは
勘弁。笑
オープンプライマリーの事故、
たまに聞きますもんね。
でも、やりたい~。
ほんじゃ。
メモ: 9,825キロ
プライマリーオイル交換
iPhoneからの投稿